![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:27 総数:879401 |
2年 図工「たのしく うつして」
海の中にはどんな生き物がいるかな?
版画で海の中の様子を作っていきます。大きなジンベエザメやクジラ、タコなどさまざまな生き物の版を作りました。 来週から色をつけていくのが楽しみですね! ![]() ![]() 4年生 算数![]() ![]() 「ろう下でけがをしている人がいるから、ろう下は走ったらいけないな」「1年生のけがが多いということは、1年生はルールを知らないのかも・・・教えてあげないと!」などといろいろな意見がでました。 4年生 理科
1月12日(金)、今日の理科の様子です。
1年間観察してきたゴーヤを今日も観察しました。「めっちゃからから!」「種の入っているものと入ってないものでは、ふくらみが全然違う!」などよく見て観察をしていました。 ![]() ![]() 6年 1月の目標の様子![]() 靴箱を見るときれいにそろっている様子が分かります。 「継続は力なり」 これからも目標に向かって取り組みましょう。 5年 かんぱ〜い!![]() ![]() 初日は牛乳で。今日は和献立だったので、水とうでの乾杯でした♪ 4年生 プレジョイントプログラム![]() ![]() ![]() 明日は「理科」です。がんばってほしいと思います。 5年 体育「タグラグビー」![]() ![]() ![]() タグを取ったり楕円形のボールを投げたりしながら、タグラグビーのゲームに向けてたっぷり体を動かしました。 5年 たこあげ☆![]() ![]() ![]() 5年 3学期スタート!![]() ![]() ![]() 子ども達は、元気に毎日登校しています。 残り50日ほどの5年生での学校生活をしっかり充実させていけるようにがんばっていきたいですね。 4年生 算数![]() ![]() ![]() 「調べ方と整理のしかた」の学習で2つのことを合わせた表の見方を考えました。縦と横の項目の交わるところを見るということが今日のポイントです。2つのことを合わせた表があると便利だと感じている子どもたちもいました。 |
|