京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:160
総数:1257408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

R6新入生 入学までの流れ

R6新入生保護者様
 10月23日以降、ご家庭に入学届が郵送され、25日(水)より入学受付がスタートします。入学までの予定をまとめましたので、ご参照ください。

 お子様の入学を教職員一同楽しみにお待ちしています。わかりにくいことがありましたら、いつでも学校までご連絡ください。

こちらをクリックください。
R6新入生 入学までの流れ

6年 文化祭

 本日文化祭1日目がありました。
 合唱コンクールでは,普段の練習以上に美しい歌声でのびのびと歌うことができていました。今年度は学年合唱でしたが,来年からはクラスごとの合唱になります。友だちと歌声を重ねる楽しさも体感しながら,より美しい歌声を目指していってほしいと思います。
 午後の舞台発表では,若狭宿泊学習で学んだことを発表しました。大勢の前で声を出す経験はこれまで難しかった中で,堂々と舞台に立ち,精一杯頑張ることができました!

体育大会に向けて

画像1画像2
 いよいよ来週は体育大会です。これまで3年生は、「80m走」と「台風の目」の練習に取り組んできました。「80m走」は、2年生で走った50m走とは違ってカーブがあるので、体を傾けながら走る練習をしてきました。「台風の目」は、みんなで息を合わせて棒を跳んだりくぐったりするためには、どれくらいの高さや速さにすればよいかを話し合ってきました。また、コーンを回るときにスピードを落とさないような工夫も考えてきました。
 本番はどのような結果になるでしょうか・・・?子どもたちの輝く姿を期待しています。応援よろしくお願いします。

6年 体育大会に向けて

 いよいよ来週に体育大会が近づいてきました。
 6年生の体育大会の練習も大詰めです。一人技の細かい部分やフラッグの動き,運動場での場所確認等,練習する部分は尽きません。「足が筋肉痛で・・・」「カウントが難しくて・・・」と口にすることもありますが,それでも練習を積み重ねていくうちに,表情や立ち姿が変わっていっています。毎日の練習で疲れがたまってくる頃ですが,最後の最後までやりきることを大切に!当日まで頑張っていきましょう!
画像1
画像2

9年生 環境についての出前授業

画像1画像2
本日は、大阪ガスの方をお迎えし、大阪ガスのお仕事についてと環境問題についてお話をしてもらいました。SDGsをピックアップしながら、CO2を減らすために自分たちにできることを考えました。それぞれがCO2削減対策について「知っている」だけではなく「している」人になれるようにしたいですね!

1年 せいかつ 「いきものとなかよし」

画像1画像2画像3
1年生は、生活科で「いきものとなかよし」という学習を進めています。

グランドのはしにコオロギやバッタなどが住んでいる草むらがあり、子どもたちは一生懸命むしたちとなかよくなるために、虫探しをしていました。見つけた虫とともに教室に帰った後は、どんな姿をしているのか、どんな様子で過ごしているのか、よく見て観察していました。虫を見るまなざしがとても真剣で、素敵だなと感じました。これから大切にお世話していきたいですね!

1年 さんすう 「おおきさくらべ」

画像1画像2
1年生は、算数で「おおきさくらべ」の学習をしていました。

ものの長さだけでなく、水などの「かさ」を比べるにはどうしたらよいか、という話になり、実際に家から様々な容器を持ち寄ってかさを測ったり比べたりしてみることにしました。

コップに何はい入るのかを調べてみたり、どちらが多いのか水があふれるかどうかで比べてみたりしました。友達と協力しながら、学習に取り組んでいるところに感心しました。

1年 たいいくたいかい ぜんこうれんしゅう

画像1画像2画像3
今日は、体育大会の全校練習がありました。グランドで1年生から9年生まで集まるのが1年生にとってはほぼ初めてのことで、そわそわしている様子もありましたが、しっかりお話を聞いていました。リレーに出場する子たちも、みんなの前で思いっきりグランドを駆け抜けていました。来週の体育大会本番が、今から楽しみです!

1年 タブレットをつかってみよう

画像1
1年生は、GIGA端末を使い始め、使い方に少しずつ慣れてきたところです。「ミライシード」で自分に合った問題を自分で選んで取り組んでいます。学習に使用する道具として、どんどん使い慣れて子どもたちがうまく活用できるようになってほしいと思っています。

1年 かかりかつどう

画像1画像2
1年生は、2学期から係活動を始めています。
クラスのみんなが楽しく学校生活がおくれるように、みんなでどんな係があるといいのか考えました。「くじびき」がかりに「カラオケ」がかりなど、どんなことをするのか考えるだけでわくわくするような係も生まれています。これからの子どもたちの活躍が楽しみです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校経営計画

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

令和5年研究発表会

いじめ防止対策基本方針

生活の「きまり」と「約束」について

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp