京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:122
総数:368036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

図工 たのしくうつして

画像1画像2画像3
 図工の学習では紙版画をしています。自分の好きな動物を素材にこだわりながら作り進めています。

外国語活動 絵本をしょうかいしよう

画像1画像2
 外国語活動の時間は、オリジナルの絵本を紹介するためにポインティングゲームを通して動物の名前を学習しました。どのグループも白熱した戦いになっていました。

体育 ボールけりゲーム

画像1画像2
 いよいよ開幕しました。どのチームも白熱したゲームが展開されていました。まずは、1組リーグ2組リーグで試合を行っていきます。目指せナンバーワン!!

体育 ボールけりゲーム

画像1画像2
 ボールけりゲームの学習が始まりました。最初の学習ではパス練習をしました。相手が受け取りやすいボールを蹴るにはどうしたらよいのかを考えながら取り組むことができました。

道徳科「ぼくの学校」

画像1画像2
 今日の道徳は「ぼくの学校」という教材文を使って学習をしました。自分の学校の良いところは?という問いから始まり、東日本大震災で学校を失った人のお話から、学校ってどういう場所であるべきかを考えました。「学ぼうとする人が集まれば学校」「みんなで協力するところ」などたくさんの意見が出ました。岩倉北小学校はもちろんみんなの大切な学校です。それと同じくらい大切なのは、そこに、互いに高まり合おうとした仲間がいて、学んだということなのかなと、みんなの意見を聞いていて思いました。

掃除時間です

画像1
 掃除時間です。しっかりやると結構ゴミが出ます。でもその分きれいになってるんですよね。美しい状態をキープしましょう。

体育科 「とび箱」

画像1画像2画像3
 体育の学習は、準備や後片付けも含みます。協力してとび箱を片付けています。

体育科 「とび箱」

画像1画像2
 台上前転グループです。練習の場で何度か回ってみてできるかな、とやってみるとまだ難しかったようです。次は少し高さを出しつつ、柔らかい場所で回る工夫をしてみました。ここで何度か練習しているうちに終わりの時間が近づいてきました。「終わるー!」と言ってできるか試してみると、見事にできた人が!素晴らしい!!

体育科 「とび箱」

画像1画像2画像3
 このグループは台上前転の練習をしています。とび箱の上で前転をするのは怖い、ということで、まずは安心して回れる場を作ってみました。

体育科 「とび箱」

画像1画像2画像3
 とび箱、みんな跳ぶ跳ぶ!まずはたくさん跳んでみましょう。そこから課題を見出し、どうすればよりよくなるのか考えます。友達と協力したり、お手本の動画を見たり、カメラで撮影したり…。さぁ、君はどの方法で上達する!?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

気象警報非常措置

学校沿革史

その他配布文書

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp