京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:122
総数:555169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】図工『まだ見ぬ世界』

画像1画像2
一枚の写真から想像をふくらませて、写真の外の世界を描きました。
子どもたち一人ひとりの発想のすごさに驚いています!

【4年生】さすてな京都3

社会科見学「さすてな京都」では、自転車をこいで発電したり、クイズに答えたりしました。「さっき見た!」「電気がついた!」と子どもたちは楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

【4年生】さすてな京都2

画像1
画像2
さすてな京都への社会科見学では、実際にどのようにゴミを処理しているのかを観て学びました。ゴミの山や、大きなクレーン、管理室などがあり、子どもたちは大興奮していました。見学しながら気になったことを質問していました。

【4年生】さすてな京都1

画像1
画像2
社会科見学で「さすてな京都・南部クリーンセンター」へ行きました。子どもたちはこの日をとても楽しみにしていたので、行きのバスではウキウキ・ワクワクが止まりませんでした。見学を始める前に、さすてな京都はどこにあるのか、地図を見て確認しました。みんなの住んでいる場所からはとても離れていました。

【5年生】まだ見ぬ世界

図画工作は「まだ見ぬ世界」という単元が始まりました。1時間目の今日は、たくさんの写真を見て、班で気付いたことや、写真から連想できることを話し合いました。多くの意見が出ていてとても盛り上がりました。
画像1画像2

【3年生】ゴムと風の力

理科の学習の一環で,車を使った実験をするための準備をしています。
楽しい活動になるようサポートしていきたいと思います。
画像1画像2

音楽の鑑賞【3年生】

 今日は初めて音楽室で学習をしました。音楽室でのルールを確認してから、ベートーベンの「メヌエット」を鑑賞しました。曲の初めの方はこんな感じがする、曲の終わりになるにつれてこんな感じがすると曲の調子や強弱に気をつけながら聞いていました。
画像1画像2画像3

【5年生】道徳〜みんなで考えよう〜

画像1画像2画像3
5年生では、担任が交代しながら道徳の授業をしています。
どのクラスもしっかり考えて物語に取り組んでいます。

【5年生】工夫しましょう!

画像1
宿題を忘れた理由を聞いていると、
「ちがうところをやってきました」という話をよく聞きます。
人間だから勘違いをしたり、失敗したりすることもあります。
でも、その失敗を減らしていく工夫をすることはできます。
学習予定表にしっかりメモしている人もいます。
まずはできることをやっていきましょう。
それが習慣づけば、忘れ物も減っていくと思います。

理科だより5年「植物の成長に必要なもの」

前回までは発芽の条件について調べてきました。
発芽には、水・空気・適当な温度が必要です。
では、成長するために必要な条件は何かを調べます。

考えられる条件
・日光
・肥料

それぞれ役割を決めて、実験の準備をしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp