|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:72 総数:437432 | 
| 【5年生】算数 多くの人が知っているゲームである桃太郎電鉄のように,サイコロを振って,何時間が出れば,一度で静岡県につくかということから,時間の求めい方について考えました。 【5年生】大谷グローブ使いました 【5年生】家庭科 調理実習  だしの授業では,昆布だし,昆布とかつおのだし,そして更に調味料を加えただしを飲み比べることで,だしのおいしさや調味料の大切さを学びました。 その後,お味噌汁とご飯を作りました。 みんな美味しく食べていました。 ふぉ〜ゆ〜4年生 〜いざ 日野検定〜  【5年生】大谷グローブ触りました みんながグローブに触れることができる時間では、大谷選手のサインやメッセージを読んだり、嬉しそうにグローブを付けたりしていました。 ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会 国際交流のさかんな舞鶴市〜
 新単元が始まりました。宇治市に続き、勢いそのままで、次は「舞鶴市と他国との交流」を学習していきます。それぞれポスターやタブレットでまとめていきます♪  ふぉ〜ゆ〜4年生 〜算数 変わり方〜
 ストローを18本使って長方形を作りました。変わり方に何かきまりがありそうだ・・・    6年生 切り上げ?切り下げ?  6年生 時間いっぱい 3年 日野検定  |  |