![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:43 総数:375233 |
【3年】 社会見学 パート2
火事が起きたときに素早く出動できるように着替えの仕方を工夫したり、コンピュータで情報を確認したりしていることを知りました。見学の終わりには、「消防士になりたい」という子どもたちがいました。実り多い見学となりました。
![]() ![]() ![]() 【3年】 社会見学 パート1
醍醐消防分署に行きました。児童たちは普段は見ることのない分署内を見学したり、消防車や救急車などの緊急車両の説明をメモをとりながら熱心に聞いたりしていました。
![]() ![]() ![]() 【4年】モノづくりの殿堂![]() ![]() ![]() それぞれのめあてを達成するために体験活動や調べ学習を行いました。 【5年】家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」![]() ![]() 【1年】身体計測![]() ![]() ![]() まずは、高橋先生から「生きていること」について、心臓のお話をしていただき、保健室に移動しました。 言われる前から、きれいに靴を並べている姿が素敵です。 【2年】体育「とびばこあそび」![]() ![]() たくさん回数を重ね、苦手な段は何度も何度も挑戦していました。 跳び箱の上で前転をする技にも挑戦中です。 【2年】生活科「広がれ わたし」![]() ![]() 今日は、友達のすてきをたくさん見つけ、友達に向けてすてきカードを書きました。 たくさん見つけることができ、「もっとやりたい!」と意欲的な姿がたくさん見られました。 【1年】国語「どうぶつの赤ちゃん」![]() ![]() ![]() いろいろな動物を比べながら読み、新しく発見したことなどがたくさんあったようです。 入学説明会・体験入学![]() その間、新1年生は、教室でお話を聞いたり折り紙をしたり、体験学習を行いました。 ![]() 【1年】体育 ボール遊び![]() ![]() ![]() |
|