![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:104 総数:593251 |
【5年生】こういうのを見るのが好きです!![]() みんながちゃんとできているところを見ると、 すごくうれしくなります! 今日は学級のボール・しっぽ取り用のしっぽカゴの中です。 バラバラにいれるのではなく、しっかりていねいに巻いて片づけられています。 一人じゃなくみんなが意識していることが感じられてうれしいです! そんな姿をたくさん見ていきたいなぁと思います。 代表委員会【3年生】
今日の昼休みは代表委員会がありました今日の議題は月目標の話で、1月2月の月目標は「良いことをして周りの友達を笑顔にしよう」に決まりました。また各クラスで月目標に対するクラス目標を決めていこうと思います。
![]() ![]() 避難訓練【3年生】
地震を想定して、避難訓練を行いました。静かに速やかに一次避難をとることができ、地震のことについて考える機会になりました。おうちでも地震が起きた時の約束事や非常用のものが家のどこにあるかなど話し合うきっかけになってくれればと思います
![]() ![]() ![]() 【5年生】理科のテスト返し![]() ![]() 高橋先生の解説をしっかり聞いて、直しをしています! 自主勉強でテストでまちがえた問題に取り組んでいる児童もいます! まちがえたところは自分が成長できる部分です!しっかり復習しておきましょう! 身体計測【3年生】![]() 【5年生】今日の給食はシチューだー!![]() ![]() 食べる量も増えて、時間にもゆとりをもって食べられるようになりました。 今日は寒かったですが、あったかいシチューでした! 会話も弾んで、楽しく食べていました! 【5年生】体育館でも元気に遊んでいます!![]() ![]() フリスビーをしたり、 ボールを使ってバスケットやドッジボールをしたり、 とても楽しそうです! 担任も一緒に遊んでいます! 【5年生】教室の窓から〜今日は雪が降りました〜![]() ![]() 屋根や運動場に雪が積もり、 冬らしい景色が見られました。 寒さに負けないように外で遊んだり、 手洗い・うがいなどをしたりして、 元気に3学期を過ごしてほしいと思います。 【6年生】雪が降りました。![]() ![]() 【6年生】外国語の学習の様子![]() 「Hello!」と自ら声をかけ、少しでもたくさんの外国語を話せるよう、一生懸命取り組んでいます。 |
|