![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820344 |
5年生 社会 その4
最後にはドローンを使って各クラス写真をとって頂きました。
貴重な体験をさせて頂き、大満足だったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会 その3
その3はデモンストレーションをしてもらっている所です。
追尾機能もあるとのことで、実際に追尾している様子もやって見せてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会 その2
その2は動画視聴をしながら、私たちの身の回りではどのように使われているのかを知りました。
たくさんのところで使われており、今後のテレビでも使われているのか見ておきたいですと言った振り返りも聞くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】元気な発表!!![]() ![]() 声もハキハキ、手もピシっと。 見ているといつもパワーをもらえます。 素敵な姿ですね。 Power Upだ!!6年生!! 5年生 社会 その1
社会科の学習で、株式会社シントム 京都ドローンベースの方に来て頂き、ドローン体験、デモンストレーション、動画視聴を行いました。
自分たちの身の回りでどのように使われているのかを知ることができました。 その1では、体験している様子です。 操縦説明をきいてから行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 グローバルコミュニケーション活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生や7年生に向けて、自分の尊敬する「MY・HERO」の紹介を英語でしました。 慣れない英語に言葉はスラスラ出ませんでしたが、何とか一生懸命言葉を伝えていました。 ナイスチャレンジ!!でした。 目指せ!!チャレンジャー5年生!! 【6年生】グローバルコミュニケーション活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】グローバルコミュニケーション活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ねらいとしては2月28日に行われるTS京都散策ウォークラリーで外国の方に紹介することの練習を行いました。 慣れない英語に苦戦しながらも果敢に挑戦する姿はまさにPower Upな姿でした。 ウォークラリー頑張ろうね!! Power Upだ!!6年生!! 【6年生】我ら仲良しスリー!!![]() ![]() 外は雨でしたが彼らの笑顔はサンシャインでした。 4年生 音楽「打楽器の音楽」![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちはすごくうれしそうでした。 グループになって打楽器を使って、 リズムアンサンブルを考えました。 音楽室にあるいろんな打楽器から、 何を使って演奏しようか、 強弱の工夫はどうしようか・・・ みんなで話し合って熱心に練習していました。 友達といっしょに音楽を演奏するのは やっぱり楽しいな♪という思いが 表情や音色から感じられた1時間でした。 |
|