京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up11
昨日:50
総数:524331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しばらく残暑が続きそうです。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

茶道体験

画像1画像2
次に実際に抹茶をたてて、飲みました。「おいしい!」「思ったより苦い!」など感想は様々でしたが、みんな体験を楽しめたようです。日本の伝統的な文化に興味をもつきっかけになってくれたら嬉しいです。

茶道体験

画像1画像2
本日、茶道体験がありました。外部から講師の先生に来ていただいて作法を教えてもらいました。最初に茶道の歴史や、道具の説明を聞きました。みんな真剣に聞いています。

【3年】南消防署見学その4

画像1
総務課の様子や、食堂、仮眠する部屋なども案内してもらいました。

【3年】南消防署見学その2

画像1画像2
間近で消防車を見せてもらいました。迫力がありました!

【3年】南消防署見学その1

画像1画像2
南消防署の見学に行ってきました!

学習発表会 くすのき学級

画像1画像2
9日(金)は学習発表会の本番でした。生活単元学習で調べてきた「校歌」の歌詞の意味や学校や地域の昔の様子などを発表しました。たくさんのお客さんを前に緊張していた子どもたちでしたが、練習の成果を発揮できました。参観ありがとうございました。、

家庭科「ミシンでトライ!」その2

画像1画像2
 ミシンの動く仕組みが分かったところで布を使った練習をしました。まずは糸を入れずにからぬいをしました。縫いはじめに針を刺し、おさえを下ろしたらいよいよスタート。最初は緊張していた子どもたちも慣れてくると、スピードを調節する余裕が出てきました。

 方向を変える練習や返しぬいの練習もして、いよいよ次から糸を準備する学習に入ります。

家庭科「ミシンにトライ!」その1

画像1画像2
 ミシンの学習が始まりました。初めて使う子どもがほとんどの中で、まずは準備からスタート。ミシンの各部の名前を確認し、針を抜いたり刺したりする練習をしました。

安全に使うために、グループの友達どうしでチェックをし合いながら学習を進めています。

6年 学習発表会 (6年生の発表)

画像1画像2
6年生の番が回ってきました。

緊張もありましたが,堂々とこれまで調べてきたこと,考えてきたことを伝えていました。5年生からの質問や感想にも,丁寧に答えて最高学年らしい姿が見られました。

また各クラスの司会進行もやり遂げ,6年生の頑張りをたくさん感じることのできる2時間でした。

6年 学習発表会 (5年生の発表)

画像1画像2
今日は,これまで学習してきたことを発信する
学習発表会 本番 でした!

5時間目は,5年生の発表を聞き,6年生が質問に答えたり,意見を伝えたりする役割です。
5年生の発表の素晴らしさに,つい聞き入っている6年生がたくさんいました。

ぜひ学んだことを活かして,夢をかなえてほしいですね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp