京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up22
昨日:63
総数:338755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

春季大会(男子バレーボール)

 西京極中学校を会場にして一回戦の西京極中学校戦が行われました。
 しっかり声をかけながら粘り、2セットとも序盤は競っていましたが最終的に2セットとも奪われ、惜しくも敗退しました。
 夏に向けてまたしっかり頑張ってもらいたいです。
画像1

春季大会(卓球)

 卓球部が春季大会個人戦に臨みました。
 今回は男女各1めいずつの参加となりました。1回戦勝ち上がりと1回戦敗退の結果となりましたが、最後まであきらめず頑張ることができました。
 部員も増え、練習にも活気が出てくると思います。
画像1

春季大会(女子バレーボール)

 女子バレーボール部が小栗栖中学校を会場にして京都京北小中学校と対戦しました。
 秋の頃に比べると、最後まであきらめない姿勢でボールを追い、しっかりと繋げる場面もありましたが、惜しくも敗れてしまいました。
 今日の悔しさバネにし、見えた課題を夏に向けて練習に励んでもらいたいです。
画像1

菖蒲が見頃に・・・

 小栗栖池の完成と共に約1年半前に3株植えた菖蒲ですが、昨年は1本ずつヒョロヒョロと伸び、単体で綺麗な花を咲かせていたのですが、1年たってスクスクと成長し、集団で多くの花を咲かせており見事となっています。特に雨上がりが似合う花のような気がします。
 今は黄色が見頃ですが、引き続き紫の株が成長しつつあり、楽しみは続きます。
画像1

集団行動発表会

 3年生が保健体育の時間に取り組んでいる集団行動を、授業の一環として発表会を行いました。3年生の先生方が見守る中で、テキパキと規律を重んじた行動を行っていました。
 やらされている感がなく自分たちで取り組んでいる姿がとてもよかったです。
 学年の先生方からも「こういった規律ある行動が修学旅行の成功に繋がる」称賛の声が上がっていました。
画像1

お互いに慮って・・・

 先日、入学して間がない1年生に向けて、2年生・3年生が新入生を迎える会を実施してくれました。ビデオメッセージが主にはなったのですが、入学して緊張しているであろう新入生に対して先輩からの慮った気持ちの表れでした。
 そして、通路に貼りだされているのがその時の感謝の気持ちを表したお礼のメッセージ集です。
 〇先輩みたいないい姿の中学生になりたいです。
 〇中学生として部活や勉強に頑張ります。
 〇私たちのためにこのような会をありがとうございました。
 〇中学校のことを教えて下さりありがとうございました。
後輩に慕われる先輩であり続けてください。
画像1

全国学力学習状況調査(英語「話すこと」に関する調査)

 先日行われた全国学力学習状況調査のうち、残っていた『英語「話すこと」に関する調査』が行われました。一人一人画面に向かい、しっかりと、時には少し頭を抱えながら、回答していました。
画像1

春季大会開幕(野球)

 早くも春季大会が始まりました。
 本日、先陣を切って野球部が、秋に続いて京都文教中学との合同チームで初戦に臨みました。
 6人ということもあり日頃はなかなか満足な練習ができませんが、力を合わせて試合に向かいました。残念ながら高野中・近衛中の合同チームに負けはしましたが、夏に向かってまた大きな目標ができました。
画像1

令和4年度後期学校評価結果(再掲)

画像1
 昨年度末に実施いたしました,小栗栖中学校学校評価につきまして,ホームページの年度替わりにより「配布文書」の欄から見られなくなっておりますので再掲いたします。

 今年度も7月と2月に実施を予定しておりますので,ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

 学校評価実施報告書
   こちら → 04後期学校評価実施報告書
 後期学校評価アンケート(生徒集約)
   こちら → 04後期学校評価(生徒)
 後期学校評価アンケート(教職員集約)
   こちら → 04後期学校評価(教職員)
 後期学校評価アンケート(地域・保護者集約)
   こちら → 04後期学校評価(地域等)

小栗栖中学校に新たな「桜」を・・・

 小栗栖中学校の歴史を紐解いてみると、開校時に正門の両サイドに桜の木が植樹され、長年に渡り左右対称に咲き誇る桜の門を通り生徒が登校してきたようです。
 しかし、数年前に南側の桜の木が老朽のため倒木し、今では北側のみが残って生徒を迎えています。
 令和7年度からは新たに小栗栖小学校跡に校舎が建設されますが、こちらの小栗栖中学校の敷地も活用されます。
 そこで、まだまだ何年もかかるとは思うのですが、倒木して桜が無くなった跡に新たな桜を植樹してみました。まだまだ小さく、外壁の高さを超えるには数年かかるとは思いますが、再びこの門の両サイドに咲き誇り、桜の門となることを願っています。
 本来なら「栄桜ザクラ」と名付けたいところですが、その名は新校舎に植樹されるであろう「桜」に取っておきます。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

その他

小栗栖だより

小中一貫教育校関連

創設協議会だより

小栗栖中学校生徒心得

京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp