京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

ふれあい交流会のお礼【山階南老人クラブ】

 9月8日に行いました「ふれあい交流会」では、全校生徒が作成したカレンダーを地域の皆さんに贈呈いたしました。
 今年も山階南学区老人クラブの方々が精魂こめて縫っていただいた「雑巾」をお礼にたくさんいただきました。
 毎年いただいた「雑巾」を校内美化に活用させていただいています。これからも世代を越えた交流を大切に進めたいと思います。
 老人クラブの皆さん、ありがとうございました。
画像1画像2

【全学年】体育大会予行

画像1画像2画像3
 本日5限、10月19日実施予定の体育大会に向けた予行演習を行いました。今年度新たに実施することとなる、縦割り種目の「綱引き」「玉入れ」についての説明と、入退場等について確認し、学級対抗で実施する「大縄跳び」の入退場についても確認しました。再来週に控えている本番でも、本日のような天候となることを祈るばかりです。

【全学年】学習確認プログラム

画像1画像2画像3
 本日より10月11日までの3日間にわたって、全学年で学習確認プログラムに取り組みます。1年生は、学習確認プログラムとしては初めての受検となります。3年生は最後の学習確認プログラムです。学校祭に向けての準備で連日非常にあわただしい期間ではありましたが、テストとなるとどのクラスも落ち着いて、真剣に取り組む姿が印象的でした。生徒のみなさん、最後まで全力でテストに取り組んでください。そして間近に迫った学校祭に向けての準備もよろしくお願いします。

【1年生】ジョイ JOB LAND学習 〜その2〜

画像1
画像2
 10月2日の学習に引き続き、昨日1年生4クラスの生徒たちが、京都まなびの街・生き方探究館にて「ジョイ JOB LAND」学習に取り組みました。
 前回同様、様々なブースで「就職活動支援セミナー」に参加する模擬体験に取り組みました。各ブースでご協力いただいている企業の方から、説明・支援を受けながら業務の実践体験を行いました。生き方探究館の方からは、1年生の学習態度にお褒めの言葉をいただきました。
 今回の学習を通して、「学校」から「社会」へと進むためのステップについて、具体的に学習できたのではないでしょうか。1年生のみなさん、今回の学習の感想も含めて「働くこと」についてお家の人と話をしてみてくださいね。

【1年生】和装教室

画像1
 本日、1年生を対象に和装教室を実施しました。京都和装教育協議会の講師の先生方にお越しいただき、学級ごとに和装体験に取り組みました。
 今回初めて浴衣を着る生徒も少なくないようで、講師の先生方の着付けを見よう見まねで取り組んでいる生徒もいました。特に女子は帯を締めるのに苦戦している生徒が多い様子でしたが、全員無事に着ることができ、グループごとに記念撮影を行いました。最後に浴衣のたたみ方も学習し、1時間の体験を終了しました。
 来年以降、浴衣を着る機会があればぜひ今回の学習を活かしてほしいです。京都和装教育協議会の講師の皆様方、お忙しい中本校の体験学習にご協力いただき、誠にありがとうございました。

【1年生】ジョイ JOB LAND学習

画像1
画像2
 昨日、1年生2クラスの生徒たちが、京都まなびの街・生き方探究館にて「ジョイ JOB LAND」学習に取り組みました。
 この学習は、生徒が求職者(就職活動する大学生など)になり、「JOB LAND」という、生き方探究館内に設けられたスペースで開催される「就職活動支援セミナー」に参加する模擬体験を行うものです。
 「JOB LAND」では、実際に企業で勤務されている方から仕事内容や企業理念等の説明を聞き、与えられた「Job Mission(業務課題)」について、グループで話し合い発表する「業務の実践体験」に取り組みました。また、企業ブースで企業研究などを行う「就活準備の実践体験」にも取り組みました。
 生徒たちは各企業ブースで熱心に活動に取り組んでいました。活動後の交流では、堂々と意見を述べる姿が印象的でした。
 今回活動に参加しなかったクラスの生徒たちは、10月5日(木)に活動に取り組む予定です。生き方探究館の皆様、ご協力ありがとうございました。次回の体験でもお世話になります。よろしくお願いいたします。

【8組】勧修中との交流学習

画像1
 先週金曜日(9/29)、本校8組生徒が勧修中学校を訪問し、交流活動に取り組みました。
 勧修中学校のみなさんは、射的や輪投げ、魚釣りで遊べる「勧修中学校祭」を用意して待ってくれていました。
 3つのコーナーで遊んで楽しんだ後は、射的の割りばし鉄砲、輪投げの的,魚釣りの魚を作る3つのブースに分かれて、勧修中学校の友達に教えてもらいながら工作を楽しみました。
 山科中学校からは、お礼として、プラ板で作ったチャームと布のしおり、畑で育てたポップコーンをプレゼントしました。
 合同球技大会で一緒に活動した時から仲良くなりましたが、今回の活動を通してさらに仲が深まり、別れ際はなかなか離れられず、「また来てね」「また来るよ」と、お互いに言葉を交わして手を何度も振ってお別れしました。
 次に会える合同運動会の日が、待ち遠しいいです。勧修中学校のみなさん、ほんとうにありがとうございました。

学校祭の取組みに関してのお詫び・お願い

画像1
画像2
 9月も下旬となり、朝夕少し涼しくなりましたが日中は未だ30度を越える暑さが続いています。各ご家庭におかれましても「暑さ」対策に追われておられるのではないでしょうか。
 10月12日【文化祭】、13日【合唱コンクール】、19日【体育大会】に向け、生徒も教職員も「暑さ」に負けず一生懸命に取組んでいる最中です。どうかご支援の程、よろしくお願いいたします。
 本格的に昨日よりグランドでは体育大会に向けた活動を実施し、教室と体育館では合唱コンクールに向けた活動が開始されています。

 グランドでは学年別に時間を確保し、競技説明と実践練習、当日の移動方法等を全員で確認しています。
 体育館では合唱コンクールの学年、学級練習に取組んでいます。

 水分補給や換気することで熱中症と感染症対策につなげています。何れの場合も休憩時間も設定し、「安全第一」に実施しているところです。

 学校周辺、近隣の地域住民の皆様には、マイクの使用により大変迷惑をおかけしておりますこと、お詫び申し上げます。

【1年生】体育大会学年練習

画像1画像2画像3
 本日3・4限に、1年生が体育大会に向けての学年練習に取り組みました。中学校生活で初めて迎える体育大会ですが、1年生は学年競技として「バンブーサーフィン」を行います。竹の棒を持って目印のコーンを回って走り、クラスのスペースで竹の棒を全員がジャンプして跳び越えていきます。また、学級対抗大縄跳びの練習にも取り組みました。今後、体育の授業でも引き続き取り組むこととなります。体育大会で力が発揮できるよう、限られた時間での練習を大切にしながら取り組んでください。

【3年生】体育大会学年練習

画像1画像2画像3
 本日1・2限に、3年生が体育大会に向けて学年練習に取り組みました。3年生は学年競技として「山科絆リレー」と称して学級対抗全員リレーを行います。走順の確認、欠席生徒がいる場合の確認などを行った後、実際の走順でリレーを実施しました。運動が得意、苦手に関わらず、生徒たちは一生懸命走り、バトンを繋いでいました。体育大会本番でのリレー、楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 3年 公立前期選抜事前指導
2/15 3年 公立前期選抜
2/16 3年 公立前期選抜
2/19 8組 冬の宿泊学習
2/20 1・2年 第5回テスト
8組 冬の宿泊学習
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp