![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:108 総数:820444 |
6年生 体育
とび箱の学習を行っています。
GIGA端末を活用して、少しでも自分の動きをよくできるように。技を習得することができるように技のポイントを探し出して、自分のできていないところを克服しようと頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 ショート訓練(地震)
ショート訓練を5日〜9日の間に行っていました。
朝休み・昼休み・掃除時間の3回にわけて訓練が行われました。 どの生徒も音を聞いてすぐに一時避難行動をとることができており、大変すばらしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育
バスケットボールの試合を行いました。
今日は、試合をしながらルールを覚えることを目標に試合を行いました。 プレイに全力を出すのはもちろんですが、審判の大切さも実感したようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 理科
電磁石の性質のテストを行いました。最後まで時間いっぱい見直しをして少しでも点数をとろうと頑張っている姿がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 9年生を送る会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() これまでお世話になった9年生に少しでも感謝の気持ちを伝えられるようにしていました。 3年 国語の授業で!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究者になりきって「ありの行列」の研究発表をしました。 教科書を上手に要約して、堂々と発表できていました。 流石3年生!!ポスターセッションで培った力を発揮していました。 【6年生】京キッズランに向けてPower Up![]() ![]() ![]() ![]() 先日は大会と同じ1000mのタイムトライアルを行い、現時点での自分のタイムを確認しました。 「やっぱりまだまだ速く走りたいな」という声がたくさん聞こえました。 本番まであと少しですが1日でタイムがグッと伸びることもあります。 最後まで根性出して頑張っていきましょう。 Power Upだ!!6年生!! 5年生 総括考査に向けて
今週から自学シートを総括考査に向けて行っています。
「テストファイル持って帰ってもいいですか」「計画通り頑張ろう」と生徒たちが口々に頑張ろうとする姿が微笑ましかったです。 頑張れ5年生! ![]() ![]() 6年生 図工 その2
「手をつくるのが難しい」「これ何している所かわかりますか?」と自分の作品を少しでも見て知ってもらおうとする素晴らしい姿勢がありました。
さすが6年生ですね。 作品が完成した時は是非見せてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 図工 その1
図工の学習は「未来の私」をテーマに立体作品を作っていました。
色々なシーンを思い浮かべて未来の自分を作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|