京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up277
昨日:308
総数:828351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【小学部2年生】 係の仕事を頑張るよ 2

画像1
画像2
 

【小学部2年生】 係の仕事を頑張るよ 1

画像1
画像2
 給食当番を頑張っている様子を紹介します。
 保健室へ「フッ素ください。」とボトルを取りにいき、「はい、どうぞ。」と担任の先生に渡したりする姿や「11:55になりました!カート行ってきます!」と張り切って給食カートを取りに行く姿、足りない分はないかな?と考えながら配膳する姿があります。

【中学部】 朝のあいさつ運動 2

画像1
画像2
 

【中学部】 朝のあいさつ運動 1

画像1
画像2
画像3
 朝のあいさつ運動週間の様子です!
 今回は先日の選挙で信任された新生徒会メンバーと旧生徒会メンバーで協力して行なっています。大きなあいさつが学校に響き、清々しい気持ちで朝を迎えられています⭐︎

【高等部】 あいさつ運動

画像1
画像2
 年内最後のあいさつ運動を行ないました。
 元気な声が廊下に響き、寒さも吹き飛び、一日がとてもよい気持ちで始まります☆

【小学部4年生】 買い物学習 2

画像1
画像2
 

【小学部4年生】 買い物学習 1

画像1
画像2
画像3
 グループに分かれて万代に行ってきました。
写真カードを見て同じものを探したり、お会計でお金の受け渡しをしたり、各々の役割をしっかりこなせました。

【高等部2年生】学年集会〜修学旅行振り返り〜

画像1
画像2
 学年集会で修学旅行の振り返りをしました。ろう下に集まり、旅行中の写真や動画を鑑賞しました。
 3日間のことを思い出し、画面に見入る姿や、笑顔や笑い声で表現する姿がありました。友達や教職員の皆と、楽しい思い出を作ることができたと思います。

【中学部】ある日のクラススタディ 3 その3

画像1
 

【中学部】ある日のクラススタディ 3 その2

画像1
画像2
画像3
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp