最新更新日:2024/11/07 | |
本日:32
昨日:164 総数:611141 |
2年生 生き方探究チャレンジ体験 2日目
生き方探究チャレンジ体験2日目です。みんないい顔して働いています。
(写真上:ファーストフード店、写真中:パン屋、 写真下:土木事務所) 3年生 人権学習
12月は人権月間です。各学年で人権学習に取り組む予定をしていますが、3年生の人権学習が本日からスタートしました。3年間の人権学習のまとめとして、身の回りに潜む人権問題や差別について考えていきます。
本時は、以前の履歴書と現代の履歴書を比較して「採用における差別」について考えました。 2年生 生き方探究チャレンジ体験 1日目 3
(写真上:スーパー、写真中:販売店、写真下:和菓子屋)
2年生 生き方探究チャレンジ体験 1日目 2
生徒たちは、それぞれの事業所で普段の家庭生活や学校生活ではできない様々な体験をしています。
(写真上:動物医療センター、写真中:ラーメン店、 写真下:パン屋) 2年生 生き方探究チャレンジ体験 1日目
2年生では、12月5日(火)〜7日(木)の3日間、生き方探究チャレンジ体験に行きます。
初日の今日、事業所が休みの生徒が学校に集まり清掃活動を行いました。学校の西門付近の落ち葉の清掃では、寒い中にも関わらず一生懸命作業に取り組み、たくさんの落ち葉を集めることができました。 「税の作文」表彰式
全国納税貯蓄組合連合会並びに国税庁が主催の「中学生の税の作文」に応募した本校3年生徒の作文「未来の地球を守る税」が全国納税貯蓄連合会会長優秀賞を受賞し、11月16日(木)ウェスティン都ホテル京都で作文の披露が行われました。本日は、東山税務署の方が安祥寺中学校にお越しになり、校長室で賞状の授与が行われました。
生き方探究チャレンジ体験 決起集会 2年生
2年生では、明日から始まる生き方探究チャレンジ体験に向けて学年での決起集会を行いました。
学年の先生方からは激励として、次のような言葉が贈られました。 「社会の一員となる3日間」 「社会に出るための第一歩。いろいろな経験をしてきてほしい。」 「受け身の姿勢では得るものが少ない。」 「チャレンジ(失敗)を恐れるな!」 「失敗こそ成功」 生徒たちが3日間学校を離れ、貴重な体験をして成長して帰ってくるのを楽しみにしています。 電気の力 〜1年生 理科〜
1年生の理科の授業では、いろいろな力について学習し、その中で電気の力についてスティックバルーンを使って体験しました。スティックバルーンをこすって起こる静電気が起こす様々な現象に教室内のあちこちで歓声が上がりました。
いろいろな調味料のpHをはかってみよう 〜3年生 理科〜
3年生の理科の授業では、しょうゆやとんかつソース、焼き肉のたれ、ラー油、レモン水などいろいろな調味料のpH(水素イオン濃度)をリトマス試験紙を使って測定する実験を行いました。
育成合同運動会
12月1日(金)島津アリーナで合同運動会が開催されました。他の中学校との合同チームで100m走とリレー、玉入れに出場し、100m走で見事1位に輝きました。
|
|