京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up54
昨日:60
総数:372004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童の就学前健康診断は、11月25日(月)13時45分からです。

6年 プログラミング体験

画像1
画像2
画像3
理科「私たちの生活と電気」の学習で、私たちの身の回りにはたくさんの電気が利用されており、生活を便利にしていることを学びました。
そんな電気を、効率的に利用するためにプログラミングが利用されていることを知り、マイクロビットという小型のコンピューターの明るさセンサーを使って電気のON/OFFをさせるプログラムを作りました。
自分が考えた通りに電気がつくかをたしかめています。
大人より自在にプログラムを作っていました。

1年☆にじ

 歌や楽器を演奏することが大好きな人たちがたくさんいます。
 鍵盤ハーモニカでは、「かえるのがっしょう」を指の引っ越しに気を付けながら練習しています。
 今日は、「にじ」を歌いました。手話をつけながら楽しそうに歌っていました。
 「にじ」は、学習発表会でも歌う予定です。
画像1
画像2

ふゆとともだち

 朝学校に来ると、まだ少し雪が積もっていました。
 これまでの季節との違いを感じながら、雪を楽しそうに触ったり固めたりしていました。
画像1
画像2
画像3

見つけた氷に色をつけました!

画像1
画像2
画像3
 外で見つけた氷に絵の具で色を付けました。寒い日にしかできない学習で、とても楽しかったですね。

氷を見つけたよ!

 今朝はとても寒かったので、氷探しをしました。そして、たくさんの氷を見つけることができました。寒空の下、氷探しに熱中して取り組みました
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間2

画像1
画像2
画像3
 ライトハウスには、目の不自由な方が安全に安心して過ごすことができるように、いろいろな工夫がありました。
 実際に見たり触ったりして、いろいろな工夫を見つけていきました。

あそび方をしらべよう

画像1
画像2
 国語科の学習で、自分の好きな遊びの遊び方や工夫について調べています。本を読んで大事なことをメモしながら熱心に取り組んでいます。

総合的な学習の時間1

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間には、「みんなにやさしい町」というテーマで学習をしています。
今日はライトハウスを見学しに行きました。

100cmをこえる長さ

画像1
画像2
 算数の学習で、100cmをこえる長さはどのくらいなのか、自分の腕の長さで測ってみました。みんなで紙テープを伸ばしながら楽しく測りました!

読み聞かせをしてもらいました!

 今日、図書館に本を返しに行くと、小池先生が新しく入った本を読み聞かせしてくれました。科学の絵本を2冊読んでもらって、興味津々で聞いていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 学校安全日 読聞かせ(2・6年)
2/14 フッ化物洗口 保健の日 4年社会見学(モノづくりの殿堂・工房学習) 部活(伝統文化はなし)
2/15 読聞かせ(4年)
2/16 ALT来校
2/17 算数検定9:00〜10:00
2/19 科学センター学習(ひまわり学級) 読聞かせ(3年) クラブ活動(クラブ見学)
ALT来校

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp