京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up72
昨日:115
総数:691003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

吹奏楽部アンサンブルコンテスト出場

12月23日(土)に八幡市文化センターにて第56回京都府アンサンブルコンテストが開催されました。本校吹奏楽部からは2年生6名が管打6重奏で出場し、銀賞をいただきました。応援していただいたみなさまありがとうございました。
画像1画像2

令和5年度 第2回 右京支部生徒会交流会

画像1画像2画像3
本日、四条中学校にて、右京支部生徒会交流会が行われ、本校の生徒会本部から4名が参加しました。代が変わって初めての交流会だったため、緊張している様子でしたが、発表や交流を頑張ってくれました。また、今回は司会も担当してくれました。内容については、「3年生を送る会」についての話し合いだったため、今日の交流会で得たことを是非3月の本番で活かして欲しいと思います。

2学期終業式

 2学期の終業式の様子です。

 大変寒い中でしたが、みなさん素晴らしい姿勢で話を聞くことができていました。その姿を見ただけで、学校全体として成長しているなぁと感じています。

 表彰される生徒も大変多く、それを温かく拍手でおめでとうと伝えられる雰囲気も大変良かったです。

 令和5年もそろそろ終わろうとしています。一人ひとり自分自身を見直し、褒め、令和6年を気持ち良く迎えてほしいと思います。世界には、生きるのも精一杯の人たちもいっぱいいます。そんな中、穏やかに日々過ごせている環境に感謝し、自分ができることを精一杯やっていきましょう。

 始業式は1月5日(金)です。みんなでまた笑顔で会いましょう。保護者の皆様、ありがとうございました。また、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

校区小学校6年生の保護者の皆様へ

 いつもお世話になっております。新入生保護者説明会の時に、まだ日程が決まっていなかった令和6年度の入学式について、お知らせさせていただきます。

 令和6年度 入学式
  令和6年4月9日(火)10時開式 双ヶ丘中学校体育館にて

 詳細は、2月中旬に案内プリントを小学校を通じて配布させていただきます。よろしくお願いいたします。

2年生 人権学習

 2年生の人権学習の2時間目を行いました。

 ロールプレイを通じて、他国を尊重し、国際的視野に立って、物事を考えることができることを目的に授業が展開されました。
 グループでの話し合いも積極的に行われ、様々な立場の人と共存していくことの大切さを考えることができたのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

学年集会

 各学年、学年集会を行い、今年度の振り返りを行いました。

 今までのクラスや学年を振り返り、そして来年に向けて頑張っていこうという前向きな集会となりました。明日は2学期終業式です。ビシッと今年を締めていきましょう。
画像1
画像2
画像3

2学期末 学年集会

画像1画像2画像3
 2時間目に2学期末の学年集会を行いました。各クラスの評議員が事前にクラスの課題を聞き取り、その上で過ごしやすく勉学に励める環境づくりを実践して来ました。その結果報告と更なる課題提起をしました。
 また、学年の親睦を深めるため、評議員のサプライズクイズ大会をしてくれました。誕生日のお祝いなども行い、みんな笑顔でとても楽しそうでした。

リニューアルNEWS 7

 リニューアルNEWSです。

 土曜日に引越作業がありました。事務室等が完成しました。図書館や校長室等を空っぽにし、これから改修となります。図書館については、多くの本を段ボール300箱くらいに詰めるという作業があり、図書委員の生徒や教職員でやりきりました。手伝ってくれたみなさん、ありがとうございました。(また、戻しの作業がありますが、その時はよろしくおねがいします…。)

 
画像1
画像2
画像3

7組 授業の様子

 7組の授業の様子です。

 静かにタイピング練習に取り組んでいます。両手を使って打てるように頑張っている人もいます。また、それぞれに応じて、一生懸命学習に取り組んでいる姿は、とても素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3

1年生 英語の授業

 1年生の英語の授業の様子です。

 先生の発音を聞いて、大きな声でリピートしています。1年生の英語は少人数で学習をしています。英語の基礎をしっかり定着させようと頑張っています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 1年2年 学年末テスト
2/15 1年2年 学年末テスト
2/16 1年2年 学年末テスト
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp