京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up14
昨日:74
総数:869813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

3年生 算数

画像1
画像2
画像3
算数科「重さ」の学習にて色々な道具を使って、いろいろな重りの重さをはかりました。
「このおもりには、このはかりがちょうどいいかな」「持った感じこっちのはかりの方がよい」など子どもたちは試行錯誤しながら協力して取り組んでいました。

3年生 理科 かげふみおにごっこ

画像1
画像2
理科では、新しく「地面の様子と太陽」という単元の学習に入りました。
太陽の働きや動きを確認するために、外に出てかげふみおにごっこをしました。

子どもたちの中には、初めてかげふみおにごっこを知った子も多く、楽しそうに走っていました。
太陽が雲で隠れると、「あーー」「影が消えたー」と嘆いていました。

10月6日(金) 今日の給食

画像1画像2画像3
今日の献立は

カレーあんかけごはん(具)春巻でした。
春巻は、給食室で一から手作りをしています。
サービスホールに来た子どもたちにそのことを伝えると
「楽しみにしていたよ!」「手作りってすごい!」「どのくらいの時間がかかったの?」と興味津々の様子でした。
教室でも、おかわりの手がたくさんあがっていました。

パリパリとした皮の食感と、具だくさんの具材がおいしかったです!
今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

10月2日(月) 今日の給食

画像1画像2画像3
今日の献立は

なま節のしょうが煮 野菜のきんぴら 赤だし でした。

今日の野菜のきんぴらには、新物資の「けずり粉(かつお)」が使われています。
けずり粉とは、粉末状のけずりぶしです。かつおの香りがふわっと広がり
とても美味しかったです。

1年生の教室に行くと、「豆腐がおばけの形だ!」と教えてくれました。
よく見ると豆腐が笑った顔のようになっていました!
小さな発見に、ほっこりとしました。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

9/24(日)おおみやまつり

画像1画像2
当日の来場者数は500人超え!
たくさんの子どもたちが遊びに来てくれました。

みんな楽しんでくれたかな?何がおもしろかったかな?


9/24(日)おおみやまつり

画像1画像2
PTAが子どもたちのために開催する「おおみやまつり」。
各学年で1ブースずつの担当制です。
学年委員の中の「まつり委員」の皆さんが中心となり、春から準備を重ねてきました。

3年生 算数科 重さ

画像1
画像2
画像3
算数科では、あまりのあるわり算が終わり、新しく「重さ」の単元に入りました。

普段使用している文房具がどれくらいの重さなのかを1円玉を使ってはかりました。

9月26日(火) 今日の給食

画像1
今日の献立は

ごはん 牛乳 肉じゃが(カレー味) ごま酢煮 じゃこ でした。

給食の肉じゃがは3種類あります。
今日はカレー粉が入っているものでした。カレー粉の他には三温糖・料理酒・濃口醤油で味付けをしています。

じゃがいものほくほく食感がとってもおいしかったです!

今日もおいしい給食ごちそうさまでした。

PTA大宮まつり2

各コーナーでは楽しい遊びがいっぱい。景品もいただきました。
じゃんけんマンとのじゃんけんも。勝ったらガチャガチャコーナーへ!

PTAの皆様、お疲れ様でした。子どもたちは楽しい時間を過ごせたようです。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

PTA大宮まつり1

今日は「PTA大宮まつり」が行われました。
PTAの方がずいぶん前から計画や役割など話し合いをしてこられました。昨日の前日準備、今朝8時過ぎからたくさんのPTAの方が来て準備をしてくださっていました。
9時の開門からたくさんの子どもたちがやってきました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

その他配布文書

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp