京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up27
昨日:197
総数:452625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

コミュニティサービス

収穫した後の土入れを行いました

スコップで土をすくって畑にまいていました

土は量が重なると大変重いのですが、力強くスコップで持っていました
画像1
画像2

東山サービス

お皿作りや保育園との交流にむけての体操の動画の確認などを行っていました

動画確認の際に、生徒たちの間で「この振付けはできるなー」「この振付けは難しそうやな」など様々な意見がでていました
画像1
画像2

1年生 インターンシップ実習にむけて

来週から1年生のインターンシップ実習が始まります

事前学習として、面接時で応対の仕方や言葉遣いなど初めての実習にむけての取組を行いました

初めての実習で緊張もあるかと思いますが、今までの学習で培ったことを実習先で発揮してきてください!!
画像1

研修旅行(3日目)20

気を付けて、帰ってください

保護者の皆様方、研修旅行を行なうに当たって多大なご理解とご協力をいただきましてありがとうございました

(研修旅行に関する更新はこれが最後となります)
画像1
画像2
画像3

研修旅行(3日目)19

気を付けて、帰ってください
画像1
画像2
画像3

研修旅行(3日目)18

解散式

無事、帰校

研修旅行旅行委員の司会のもと、解散式を行いました

校長先生のお話では、しっかりと約束事を守って旅行を終えることができたこと、いい思い出ができたことなどを話されました

生徒からも3日間の感想を述べていました
画像1
画像2
画像3

研修旅行(3日目)17

予定通りの時刻にナガシマスパーランドを出発します

いまから京都に帰ります
画像1

研修旅行(3日目)16

ナガシマスパーランド 11

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、集合の時間が迫って来ました

みんなにとって良い思い出ができたと思います
画像1
画像2
画像3

研修旅行(3日目)15

ナガシマスパーランド 10
画像1
画像2

研修旅行(3日目)14

ナガシマスパーランド 9
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

東山通信

お知らせ

京都市立東山総合支援学校学校いじめの防止等基本方針

学校評価年間計画

京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp