京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up32
昨日:138
総数:628113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

わかば 参観 おかいものゲーム

画像1
今年度初めての参観がありました。

子どもたちはお家の人が見てくださっていたので、いつもより張り切って取り組んでいました。

お釣りをすばやく計算したことで、買う商品の数が増えました。
買った商品を持ちより、グループでメニューを考えます。

だんだんとグループの中でコミュニケーションを取りながら、考えることができるようになってきました。

今後も継続して取り組んでいきます。

本日はお忙しい中、ご参観いただき、ありがとうございました。

わかば 体育 ゆうぐあそび

画像1画像2画像3
総合遊具の使い方を再度確認しました。

三点支持で登っていくことを確認し、自分のペースで体を動かしていました。

初めは手足の進め方が分からなかった子どもも何度も挑戦していると、楽しさを見いだし、自らトライしている姿がありました。




【4年生】参観・懇談会

画像1
画像2
26・27日に参観・懇談会がありました。

お忙しい中ですがたくさんの方に来ていただきありがとうございます。

算数の授業では、緊張しながらも一生懸命に考える子どもたちの姿が見られました。

いくつになっても見られることは緊張もしますが、お家の方に見られる喜びもあったようです。

懇談会の資料は予定表と合わせて配布しようと思います。

何かご不明な点がございましたらいつでもご連絡ください。

わかば 体育 やせるダンス

画像1
今日は雨が降っていて運動場に行けなかったので、やせるダンスをしました。

子どもたちは楽しそうに体を動かしていました。

わかば 図工 世界に1ぴきだけのチョウ

画像1
画像2
画像3
チョウの形に切った画用紙に絵の具をつけ、パタンと折ると…

スタンプを押したように模様がうつりました!

完成したら、自分の名前を入れたチョウの名前を考えました。

世界に1つだけのチョウが教室の後ろに飛んでいます。

にこポカ2年生〜ふきのとう〜

画像1
画像2
音読発表会に向けて

音読練習をみんな張り切って頑張っています!

グループごとで、たくさん話し合い、

読み方や、動きなど、役になりきって

音読しています!

どのグループも音読発表会の準備万端です!

音読発表会お楽しみに!

にこポカ2年生〜ふきのとう おめんづくり〜

画像1
画像2
画像3
ふきのとうの音読発表会に向けて

自分の役のおめんを作りました!

みんな手作りのおめんをつけられることに喜び

おめんづくりに気合が入っていました!

完成したおめんは、練習まで待ちきれず

すぐにつけていました!

音読発表がますます楽しみになったにこポカ2年生でした!

にこポカ2年生〜漢字の旅〜

画像1
画像2
画像3
2年生の漢字160字の旅が続いています!

ていねいに書こうといういう気持ちが

文字に表れています!

書いている様子を見ていると、

書き順にとまどう子が多いので

書き順も確実に覚えきれるように

旅をつづけてほしいです!


わかば 算数 おかいものゲーム

画像1
画像2
お買い物ゲームをしました。

だんだんとお釣りの計算が早くできるようになってきました。

お買い物をした後は、グループの人たちで買ったものから何を作るかを話し合いました。

新メニューを考えるとポイントが3倍になります。子どもたちは材料を見て、一生懸命考えていました。

【4年生】絵の具でゆめもよう

画像1
図画工作では、絵の具でできる模様作りを楽しんでいます。

今日は、ストローで吹いて絵の具を走らせる「吹き流し」をしました。

子どもたちは思いもよらない模様ができたことに大喜びの様子でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
都キッズRUN
2/12 振替休日
2/13 スイセン読書週間(〜16日)
2/14 フッ化物洗口 SC
2/15 学校安全日
わかば・3年:合同スマイル
6年:卒業遠足

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp