京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up110
昨日:125
総数:555150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【3年生】太陽の光

理科の学習の様子です。

鏡を使って,太陽の光を反射させてつなげてみました。
傾きを工夫しながら活動することができました。
画像1画像2画像3

【2年生】道徳科「いいところ みいつけた」

画像1
画像2
道徳科では、自分のいいところを見つめる学習を行いました。「クラスのいいところって何があるかな?」に対しては、「困ったときに助け合うことができる」「がんばっている人をおうえんしている」「やさしい人が多い!」など、たくさん出てきました。「あなたのいいところは?」と尋ねると「う〜ん…」と悩む子どもたち。一人ひとりたくさんいいところがあっても、それを「いいところ」だと自覚している子は意外と少ないようです。そこで、友達同士で相手のいいところを書いたメモを交換しました。友達からもらった言葉を読んで、思わず笑顔があふれていました。お互いの良さを言葉にすると笑顔が広がってすてきだなと思いました。

【2年生】算数科「かけ算(2)」

画像1
画像2
画像3
かけ算(2)では、1〜9の段の九九を学習しました。まだ覚えられていない段の九九を何度も繰り返し練習して覚えているところです。今日は九九のしりとりをしました。ペアでやったり、一人でやったり…楽しみながら九九を覚えられたらなと思います。

秋も深まってきました…

画像1
5年生のフロアの窓から見える木々も、少し色づいてきました。
気温もふくめて「秋だなぁ」と感じます。
とくに朝の気温が低くなっています。
風邪をひいたり、体調を崩したりしないように、手洗い、できればうがいなどもしていきたいと思います。

【5年生】外国語〜zoomで交流…の練習!〜

画像1画像2
10月30日(月)に明徳小学校、岩倉北小学校の友だちと、先生ができることについて紹介し合います。
その練習として、今日はクラスでzoomを使って交流しました。インタビューを通して調べた先生たちのことを英語でうまく表現できていました。
少しzoomのやり方でとまどったこともありましたが、最後には慣れて、会話も弾んでいました。月曜日を楽しみにしています!

【5年生】国語〜固有種が教えてくれることって〜

画像1画像2
国語では「固有種が教えてくれること」を読むことを通して、意見文を書く力について学習しています。
今日は、筆者が考える「固有種が教えてくれること」って何なのかについて考えました。教科書を根拠にしながら、話し合いをする子どもたち。いろいろな意見が出て、考えの幅が大きくなったように思います。

【4年生】音楽発表会に向けて

音楽発表会で披露する曲をすべて通して練習しました。リコーダー演奏では、優しく吹くことを意識して練習しました。子どもたちは曲に合わせて自然と体が揺れていました。本番が楽しみです。
画像1
画像2

【4年生】ししゃもだ!

給食にししゃもが出ました。子どもたちは「卵がたくさん入っている!」「頭から食べる?しっぽから食べる?」など言いながら食べていました。
画像1
画像2

鉄棒【3年生】

 体育科の学習では、鉄棒の学習を進めていて、自分のできる技に挑戦しています。2年生までに習った技や新しく学習したすぐできそうな技に挑戦して、できたら学習カードに色を付けています。最後には頑張ったらできそうな技にも挑戦し、連続技にも挑戦していきたいと思っています。
画像1画像2画像3

農家さんのお話【3年生】

 社会科の学習では、農家で作られるものという学習で「すぐき」について調べています。自分たちでGIGA端末を使って調べたり、農家さんが実際に作業されているビデオを見ながら学習を進めています。その中で、実際に畑見学や間引きを地域の方にお世話になって体験しました。またお世話になった地域の方が学校に来てくださって、質問に答えてくださりました。すぐきを育てるときに大変なことやすぐきの好きなことなどたくさんの話を聞くことができました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp