京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up130
昨日:215
総数:747775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

5年生 蓮花タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポスターセッションに向けて、各クラス発表練習に取り組んでいます。
相手に伝えるためにどんな工夫ができるか、お互いの発表を聞き合って
たくさんのアドバイスを出し合うことができました。

4年生 茶道体験(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日、おうちの人にも
茶道体験のお話をしてね。」と
伝えています。

子どもたちは、
普段はなかなかできない体験をできて
とてもうれしそうな表情をしていました。

お越しいただいた先生方、
今日は本当にありがとうございました。

4年生 茶道体験(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で点てたお茶のお味はどうですか。

「苦い…!」「おいしい!」
感想は様々でしたが、
とてもいい体験をすることができたようです。

また、お茶と一緒にいただいたお菓子は
季節ごとにその季節を象徴する植物を
モチーフにされているそうです。

真っ赤な見た目が表すのは、
もみじかな?  ツバキかな?
と想像しながら食べていました。

4年生 茶道体験(4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、茶道体験がありました。

4名の先生方をお招きし
お茶の点て方や、お菓子のいただき方を
教えていただきました。

4年生 道徳 身近なことに感謝しよう

画像1 画像1
道徳の授業は
3クラスの担任がローテーション形式で
これまで担当してきましたが、

この日は、ちょっとスペシャル!
ベーシックステージマネージャーの先生と
一緒に授業をしました。

テーマは、「身近なことへの感謝」です。

朝起きてからの生活を思いだして、
みんなは、だれかに支えられて生きている
ことを実感できたようです。

朝ご飯を作ってくれているおうちの人、
授業を教えてくれる先生、
いつも仲良くしてくれる友達・・・。

授業終了直後に、友達同士で
「いつもありがとう」と言葉を交わす姿が
なんとも微笑ましくて、
思わずにっこりしてしまう一幕も見られました。

1組 図工 はんが その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
版画は来年開催される「小さな巨匠展」に展示する予定です。

1組 図工 はんが その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
テーマは「海の生き物」です。
クジラ、タコ、イカ、クラゲ、さかな、イルカ…たくんの海の生き物たちが登場しました。

1組 図工 はんが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年もこの季節がやってきました。

「版画」をすりました。

4年生 図工 木版画に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、初めての木版画に挑戦します。

国語で学習した「ごんぎつね」を題材に、
お気に入りの場面や心に残った場面を
思い思いに版画で表現します。

12月に入ってから、
いよいよ彫刻刀で彫るという作業をします。
安全第一で取り組みましょう!

1ねん かみざらコロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、紙皿や紙コップを使って

 ころがすおもちゃをつくりました。

 ころがすと色が混ざって見えたり、

 かざりがひらひら動いたり楽しいおもちゃができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/10 京阪神私学統一受験日(9年)
2/11 京キッズRUN
2/12 建国記念日
2/13 総括考査公示日
2/15 1組マラソン大会
前期選抜学力検査(9年)
2/16 前期選抜学力検査(9年)
1組マラソン大会予備日
健康安全日

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp