京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up38
昨日:54
総数:288337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【1年生】国語 どうぶつの赤ちゃん

画像1
国語では「どうぶつの赤ちゃん」を学習しています。ライオンとしまうまの赤ちゃんの様子や大きさを比べてどのような違いがあるのかを教科書から読み取っています。「ライオンの赤ちゃんはこんなに小さいんだ!」や「生まれたときの様子の違いがたくさんあるね!」など,新しい発見を楽しみながら学習しています。
音読をする時は姿勢を正して,大きな声で読んでいます。

【2年生】給食調理員さんへのメッセージ

 1月22日(月)の給食週間の時には,給食調理員さんへのメッセージを書きました。いつもおいしい給食を作ってくださる調理員さんに,感謝の気持ちを書く子がたくさんいました。

 給食時間には「初めて食べるけど,おいしくて好きになった!」との声も聞こえます。これからも,いろいろな食べ物を好きになってほしいです!
画像1画像2

【2年生】音楽科 日本のうたでつながろう

画像1
 日本の歌である「ずいずい ずっころばし」を学習しました。手でわっかをつくり,もう片方の手の指を入れてリズムに乗りながら,歌って,遊んで楽しみました。一人から二人,二人から四人とだんだん数が増え,最後は「全員でやりたい!」との声があがったので,挑戦してみました。

 休み時間にも楽しんでいる姿が見られます。お家でも一緒に楽しんでいただけたらと思います!!

【5年】Go!Breakers!仕事と好きなこと(総合的な学習の時間)

画像1画像2画像3
12月のことですが、島津製作所の方に来ていただき、仕事のことやラグビーについて教えていただきました。

島津製作所のラグビー部「Breakers」の現役の選手の方から5年生が総合的な学習の時間で深めたい内容に沿って話をしていただきました。

子どもたちは、総合的な学習の時間で、自分の好きなことや性格などから、仕事について考えています。これまでに「なりたい仕事」「なりたい仕事に近い仕事」「自分に合っている仕事」などの視点で考えていました。

当たり前ですが、子どもたちは、まず自分の周りにある仕事しか知りません。また、「好きなこと」を仕事に結びつけがちです(もちろん、好きなこと生かした仕事に就くことができれば、最高ですね)。

今回、お話をしてくださった島津製作所の方は日中は他の方と同じように勤務され、勤務後や週末にラグビーをされています。「やりたいこと」「好きなこと」を、仕事をしながら続けておられる方々です。子どもたちにとっては、それがとても驚きだったようです。「スポーツが好き」だから「プロスポーツ選手になる」以外に、「好きなスポーツ」を続ける道があることを知ったのです。これは、他の職種でも同じです。児童の振り返りには、「「ゲームが好き」だから、「eスポーツ選手」や「ゲームクリエイター」になることを考えていたけど、全く違う職について、空き時間に「ゲームを楽しむ」こともできることを知った。」と気づきが書いてありました。

今の仕事に就くまで、「なりたい仕事」が変わっていくことがあると思います。色々な角度から、仕事を考えています。

大谷翔平選手、ありがとう!

画像1
メジャーリーガー、大谷翔平選手から届いたグローブを手にはめてみました。

数日前から、順番に回ってくると耳にしていた子どもたちは、いつその順番が来るのかワクワクの状態。


そして、ついにその日がやってきました。

大谷選手からの温かいメッセージに子どもたちは感動した様子。一人一人、溢れんばかりの笑顔で手に触ってはめてみました。

クラスには、野球を頑張っている子がいます。これを機会に、野球に興味をもつ子が出てくるかもしれません。大谷選手の思いがしっかりと伝わったように感じました。

写真からも分かる子どもたちの感謝の気持ちが、大谷選手に届きますように!

【こすもす】ものづくりクラブ

 ものづくりクラブで紙皿のヨーヨーを作りました。ペットボトルのキャップにビー玉を入れたタコ糸をはさみ、紙皿に付けたら出来上がりです。

 紙皿に好きな模様を描き、自分だけの素敵なヨーヨーが出来上がりました。
画像1画像2画像3

【こすもす】とび箱運動

 こすもすの体育でとび箱運動をしました。ふみこしやまたぎこし、またぎのり・またぎおりなどをしました。高く跳んだり、遠くまで跳んだり工夫しながら跳ぶことができました。
画像1画像2画像3

【こすもす】なわとび月間

 先週からなわとび月間が始まっています。金曜日は高学年が短縄をする日でした。前跳びや後跳びなど自分のエントリー種目を決め、1分間で何回跳べるかチャレンジしました。

 「100回跳べたよ。」「新記録が出たよ。」など子どもたちから嬉しい声が聞こえてきます。
画像1画像2画像3

【こすもす】小さな巨匠展の招待状

 2月1日から4日まで京都市美術館別館で小さな巨匠展があり、こすもす学級の児童の作品も飾られます。その招待状をみんなで書き、山階小学校の先生たちに配りに行きました。

 自分の作品のがんばった所なども伝えながら渡すことができました。
画像1画像2画像3

【こすもす】木版画

 5年生は模様版画を6年生は鳥獣戯画の版画に取り組みました。彫り終わったのでインクを付けて刷りました。ムラができないように丁寧にローラーでインクを付けました。

 素敵な作品が刷り上がりました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp