![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:123 総数:310708 |
薬物乱用防止教室 2組![]() ![]() ![]() 2月7日(水)の給食
今日の献立は全粒粉パン、牛乳、タンドリーチキン、野菜のスープ煮です。
タンドリーチキンはインド料理のひとつです。本格的なものは「タンドール」という円筒形のかまで焼いて作ることから、タンドーリチキンやタンドリーチキンと呼ばれるようになったそうです。 本日の給食ではスチームコンベクションオーブンで作ったそうです。カレー粉やトマトケチャップで味つけを行い、エスニックな風味に仕上がっていました。 ちょっぴりスパイシーな風味を楽しみながら、おいしくいただきました。 ![]() 半日入学
令和6年度の新1年生の半日入学を行いました。
じゃんけん遊びをしたり、折り紙でチューリップを作ったりしました。 お絵描きでは、「パンダが好き」「リンゴとイチゴが好き」と、好きなものを描いてお話を聞かせてくれました。 元気いっぱいの子どもたちで、入学式がとても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 1年 国語「どうぶつの赤ちゃん」
教科書を読んで、しまうまとライオンの赤ちゃんを比べました。
ほかのどうぶつの赤ちゃんはどのように育っていくのか、自分で本を選んで調べています。 「ゴリラの赤ちゃんは、生まれた時は小さいね。」 「パンダの赤ちゃんも小さくて、お母さんには似ていないね。」 と本を読んでプリントにまとめていました。 ![]() ![]() 1年 図画工作「すきまちゃんのすきなすきま」
段ボールとビニルタイを使ってすきまちゃんを作りました。
いろんな隙間を探して、すきまちゃんの写真を撮りました。 みんなでいろんな隙間を見つけて楽しみました。 「家でもやりたい!」とすきまちゃんとすっかり仲良くなりました。 ![]() ![]() ![]() 教科係、始動!![]() ![]() 国語係 漢字テスト![]() ![]() ![]() 最後のサッカー![]() ![]() ![]() 半日入学・入学説明会
令和6年度に入学する新1年生の半日入学と入学説明会がありました。
寒い中ありがとうございました。 不明なことや心配なことがありましたら、お気軽に学校までご相談ください。 教職員一同、お子様のご入学をお待ちしております。 ![]() 2月6日(火)の給食
今日の献立は、減量ごはん、牛乳、たらのからあげ、豆乳鍋(うどん入り)です。今日の給食のおかずがうどんなので、ごはんはいつもより少ない「減量ごはん」となっています。
豆乳なべは、豆乳を使った温かい鍋料理です。昆布でとっただし汁と豆乳を合わせ、生うどん・豚肉・にんじん・しめじ、冬においしい白ねぎや白菜を煮ています。白みそと信州みそで味つけし、まろやかな味に仕上げています。体がぽかぽか温まります。 ![]() |
|