![]() |
最新更新日:2025/09/29 |
本日: 昨日:12 総数:373034 |
10日(水)5年生 「3学期 学年集会」その1![]() 1.5年生になってできるようになったこと 2.6年生に向けての準備 3.今するべきこととは 上記の3つの観点で話し合いを行いました。 終始、たくさんの良い意見が出ており、子どもたちの成長を感じられる時間となりました! 新春!百人一首大会![]() ![]() 覚えてきている児童が多く、上の句が詠まれると札をとっていました。 校長先生のお話から![]() 「あいさつ」「整理整頓」について学級で、できる取り組みを考えました。 3学期 始業式![]() 元気な顔で登校してきてくれ、嬉しく思いました。 9日(火)5年生 「3学期の目標」その2![]() ![]() ![]() 9日(火)5年 「3学期の目標」その1![]() ![]() 【4年生】1月9日 アドじゃん
テーマは冬について。自分の考えを話しました。
![]() ![]() 【4年生】1月9日 算数の復習
めいろをぬりえを使って算数の復習をしました。
![]() ![]() 【4年生】1月9日 1年の目標![]() ![]() 3学期始業式![]() ![]() 校長先生から、「なりたい自分になるために『目標を考えよう』」「3学期、あいさつをもっともっと頑張ろう」と話がありました。 「目を見て」「笑顔で」「いい声で」そんなあいさつが、自分からたくさんできるようしていきたいですね。 |
|