京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:151
総数:474662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

陸上記録会 *小学部

応援隊長の小学部生は学習スペースから応援です!
「がんばれ」の風船と一緒にリモートで応援を届けてくれました。
心強い応援にみんなも笑顔で応えていました。
ありがとう!
画像1
画像2
画像3

陸上記録会 *中学部

バスに乗って、グランドに到着。
ソフトボール投げと50メートル走に挑みました。
昨年も経験していることもあり、ソフトボール投げは「グイっ」と引くことができました。
50メートル走はみんなの応援を受けて、ゴールしました!
小学部応援もあり、楽しい一日になったようです。
画像1
画像2
画像3

陸上記録会 *ソフトボール投げ

ソフトボール投げの様子です。
ハンドボールより飛距離が出て、歓声が上がる場面もありました。
画像1
画像2
画像3

陸上記録会 *ハンドボール投げ

ハンドボール投げの様子です。
助走を取り、思いっきり投げることができました。
画像1
画像2
画像3

陸上記録会 *開会式

不安定な天候が続き、実施できるかどうか、みんなが心配していました。
今朝までドキドキしていましたが、朝方に雨も止み、開会することができました!
グランド状況に合わせて、プログラムは変更しましたが、参加者全員が力を合わせて、盛り上げることができました。
開会式では、校長先生より「けがをしないようにすること」や「小学部、中学部の皆さんと一緒に楽しみましょう」とお話がありました。
美化体育委員長より開会宣言があり、準備体操を行いました。
画像1
画像2
画像3

本日の陸上記録会…「実施」します!

本日の陸上記録会は、グラウンド状況により、一部プログラムを変更しての実施となります。

児童生徒の皆さんは、記録会「あり」の準備をして登校してください。

なお参観される保護者の皆さまにつきましては、公共交通機関をご利用の上 お越しください。よろしくお願いいたします。

避難訓練 *土砂災害

本日、土砂災害時の避難訓練が行われました。
小学部、中学部の児童生徒は病棟に、生活産業科の生徒は荷物を持ち、避難経路を通って体育館に避難することができました。
校長先生より、避難時に守ることととして「お・は・し・も・て」のお話を聞きました。本日の訓練においても、落ち着いて行動でき、ほとんどの生徒が守れていました。
いつ避難するかはわかりません。今日の訓練を忘れずにいてください。
画像1
画像2

生活援助従事者研修 PART3

画像1
専門教科「福祉」の3年生のうち4名が受講している、生活援助従事者研修も佳境に入ってきました。各施設への実習が始まり、今までの講義や演習で学んだことを発揮できるように頑張っています。
6月2日の金曜日は4月から特別非常勤講師として福祉を教えていただいている、岩本先生に講師をしていただきました。
いつもと同じように、楽しくお話が進みました。あと少しです。皆で支えあって頑張りましょう!

参観日

本日は陸上記録会が雨天で中止になったので、校内で通常の参観を行いました。
午後からは生活産業科2年生の修学旅行説明会が行われました。
本年度は東京方面へ行きます。楽しい修学旅行になるよう、生徒たちも事前学習を頑張っています。
本日はお足元の悪い中、参観、説明会にご出席ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

卒業生来校

平成26年度卒業生が学校に顔を見せに来てくれました。
立派な成人になっていて、久しぶりの再会にたくさんの先生方が驚きの表情でした。鳴滝で過ごした日々をいろいろな先生と振り返りながら、思い出話に花が咲きました。
懐かしい校舎を見ながら、「あの時は〜〜だったね」など、過去に戻ったようでした。
たくさんの事に挑戦し、たくましく前進している彼を応援しています!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校のきまり

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp