京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up38
昨日:123
総数:686504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日の給食〜12月15日〜

〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・ポークカレー
・野菜のドレッシングあえ
・牛乳プリン


*調味料紹介*
ドレッシング

「ドレッシング」とは、主にサラダにかける調味料のことを言います。「ドレッシング」の名前の由来は、パーティー等で着る洋服の『ドレス』から来ており、『食材を着飾る』という意味があるのだそうです。今日の給食では、砂糖、塩、こしょう、米酢、油を混ぜ合わせ、甘酸っぱいドレッシングを作りました。


画像1

今日の給食〜12月14日〜

〜本日の献立〜

・ごはん
・牛乳
・和風オムレツ
・ほうれん草とひじきの炒め物
・赤だし
・高野どうふの煮つけ(中・高等部のみ)


□食材紹介□
 ひじき

ひじきは海藻の一種で、長さが1m以上にもなるものもあります。主に日本や東アジアの沿岸で採取されます。
枝の先の細かい棒状の葉を私たちは食べています。ひじきには『カルシウム』『鉄』『食物繊維』といった成長期に必要な栄養素が多く含まれています。日本では昔から煮物にしたり大豆と一緒に煮たりするという工夫をして食べてきました。最近では、家庭でも食べることが少なくなってきているので、給食でぜひとも味わってほしい食材です。
今日は、『ほうれん草とひじきのいためもの』として給食に登場しています。『いりごま・すりごま』『花かつお』も入ってよりいっそうおいしく食べることができます。


画像1

小学部5年生 京都水族館

 東総合支援学校をスクールバスで出発し、JRに乗って京都水族館へ行きました。京都水族館では、オオサンショウウオやアザラシ、クラゲなどに、「わぁー。」という児童たちの歓声が聞こえてきました。イルカスタジアムでは、「イルカのごはんの時間」を観察し、「大きいね。」「あ!今食べはったで。」など、うれしそうに教えてくれる児童もいました。
 京都水族館の後は、お弁当をみんなで食べて、スクールバスで学校に帰りました。帰りのバスは眠ってしまう児童もたくさんいるほど、楽しい一日になりました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食〜12月13日〜

〜本日の献立〜

・ちゃんぽんめん
・牛乳
・切干大根と春菊のナムル
・大学いも


◇献立紹介◇
 大学いも

5月から6月に植付けしたさつまいもを収穫する季節がやってきました。
今日の給食に、さつまいもを使った「大学いも」の登場です。
目でもおいしさを味わってもらいたくて、皮をつけたままにして、彩りよくしました。
さつまいもは油で揚げます。揚げている間にさとうと水を加熱して、あまいみつを作り、揚げたてのアツアツのさつまいもとみつをからめて出来上がり。
さつまいものホクホクとみつの甘さを楽しんでください。牛乳といっしょに食べてもおいしいです。

画像1

今日の給食〜12月12日〜

〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・たちうおのピリカラみそ焼き
・煮びたし
・金時豆の甘煮
・野菜の沢煮わん


◇献立紹介◇
金時豆の甘煮

金時豆は、インゲン豆の代表的な仲間です。インゲン豆の仲間には、うずら豆、手亡豆、とら豆などがあり、にほんでは多くが和菓子、煮豆の原材料として使われています。金時豆は、給食に登場する鮮やかな赤紫色の他に白色の種類もあります。金時豆のほくほくとした食感と、口に広がる優しい甘みを味わってください。


画像1

Ori Hime 遠隔就労体験プログラム

画像1
中学部2年生 生徒が、ロボットを遠隔操作して喫茶店で就労体験を行う『Ori Hime 遠隔就労体験プログラム』に参加しました。数日間の研修を経て、本日実際にお店で接客を体験しました。接客が始まる時には「どきどきわくわくがんばるぞ!」と意気込んでいました。タブレット越しに注文を聞いたりお薦め商品を紹介したり、対話を大切にしながら頑張りました。接客が終わった時には疲れていましたが、とても充実した様子でした。「人を楽しませる自信がつきました」と感想を述べていました。

今日の給食〜12月11日〜

〜本日の献立〜

・ごはん
・牛乳
・関東煮
・壬生菜と豚肉のポン酢あえ
・むらくも汁


◇献立紹介◇
壬生菜と豚肉のポン酢あえ

「壬生菜」は、京都市中京区壬生地区で多く栽培されたことから「壬生菜」という名前がつけられた野菜です。葉がやわらかく、細長いへらのような形をしているのが特徴で、煮物、鍋物、炒め物、和え物など幅広い料理に使われています。
今日の『壬生菜と豚肉のポン酢和え』は、ゆでた壬生菜・キャベツ・もやし・豚肉を、ゆず果汁を使った手作りポン酢で味つけしました。壬生菜の独特な香りや辛味と、ポン酢の酸味を味わいましょう。

画像1

今日の給食〜12月8日〜

〜本日の献立〜

・麦ごはん
・牛乳
・八宝菜
・ジャンボしゅうまい
・もずくスープ


◇献立紹介◇
ジャンボしゅうまい

「しゅうまい」は、中国の料理です。ひき肉にたまねぎや調味料をまぜたあんを小麦粉で作った皮で包み、蒸しあげた料理です。漢字では『焼売』と書きます。給食では、しょうが、塩、みりん、しょうゆ、ごま油で味つけした豚ひき肉と、たまねぎ、片栗粉を混ぜ合わせたあんをしゅうまいの皮でひとつひとつ手作りで包みました。


画像1

中学部3年歯磨き巡回指導教室

その2です。
画像1
画像2

中学部3年歯磨き巡回指導教室

本日、歯磨き巡回指導教室を行いました。歯科衛生士の先生から歯の本数や磨き方などの指導を受けました。生徒達は先生の手本を見ながら歯ブラシを動かし、歯の大切さを再認識できた時間となりました。これからも本日学んだことを活かして、歯磨きに取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

行事予定

学校教育目標

学校評価

お知らせ

東総合通信

学校いじめ防止基本方針

進路関係

総合育成支援教育情報

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp