最新更新日:2024/11/06 | |
本日:22
昨日:63 総数:338755 |
令和6年度 入学説明会
昨日、令和6年度の入学生の保護者に対する「入学説明会」を実施しました。
この学年は栄桜小中学校開校時には8年生(中2)となる学年で、小栗栖中学校に入学して栄桜小中学校を卒業するという変則な形となります。 中学生になる不安、新しい学校になる不安など様々な状況があると思いますが、少しでも改善できれば良いと思っています。 お忙しい中お越しいただきありがとうございました。 26週経過2
(1)校舎西側2階の床
(2)北側の地下の基礎 (3)西側と南側の角(職員室辺り) (4)中庭 26週経過1
26週が経過しました。
工事開始より約半年が経ったことになります。 全体的に見て、校舎の輪郭や中庭の位置などが明確にわかるようになってきました。 PTA代表者会議
昨日、令和7年度の栄桜小中学校の開校に向けてPTA代表者会議が開催されました。
新しい学校のPTA規約や通学帽について熱心に検討していただきました。 今後ともよろしくお願いいたします。 研究報告会
昨年に引き続き、校内での自主的な研究報告会を実施いたしましたところ、30名を超える方々にご参観いただき、数学と英語の授業を公開することができました。
「教科を貫いて 問題を解決する力の育成」をテーマに小中合同で実施しております一端をご覧いただきました。 タブレットを上手に活用し、生き生きと活動する生徒の姿に高評価をいただきました。 お忙しい中お越しいただきありがとうございました。 PTAあいさつ運動
急激に寒くなってきました。
そんな中、恒例のPTAあいさつ運動が早朝より行われました。 少し、背中を丸めて寒そうに登校する生徒も「おはようございます」と声を掛けられて、元気にあいさつを返していました。 毎回、ありがとうございます。 25週経過2
北側の地下には鉄骨が敷き詰められ、新しい重機も入っています。
基礎を見るだけで、校舎の位置が見えてきました。 25週経過1
この一週間で一気に寒くなってきました。
工事は着々と進んでいます。 研究報告会のお知らせ
小栗栖中学校では、令和7年度に新たに小中一貫教育校として開校するにあたり、学校教育目標を『共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)を身につけた児童・生徒の育成』とし、統合する2小学校と歩調を合わせ、「生徒が授業を変える」ようになることを最終到達点に置き、日々取り組んでおります。
今年度も研究指定を受けての研究報告会ではなく、あくまでも自主的な授業公開であり、新たに英語科を加え、数学科と2教科の公開となりますが、ICTを有効活用しながら、開校に向けてチャレンジする小栗栖中学校の姿をぜひご覧いただきたく、11月15日(水)に授業公開を開催いたします。ご多用とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご来校いただき、ご指導・ご助言をいただきますようご案内を申し上げます。 詳細・申込用紙はこちら → 研究報告会のお知らせ プロの技
校内を回っていてちょうどプールの解体の現場でプロの技を目の当たりにしました。
解体のための大型重機が運び込まれてきたのですが、てっきり外から解体するのかと思ったのですが、大きな本体をプールの中に移動されていました。 ほんの数分の間に、この大きな重機がプールの中に移動した様子です。 |
|