京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/22
本日:count up21
昨日:87
総数:607239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

体育祭

画像1
 

本日、体育祭!

画像1画像2
本日、体育祭が行われています!
全校生徒での開催は実に4年ぶり!
思い出に残る一日にしましょう!

体育祭の実施について

本日の体育祭は予定通り実施いたします。

急な雨等でプログラム等が変更になることも

ございますので、ご了承ください。

サッカー部 in 京都橘大学

画像1
画像2
画像3
今日9月17日(日)、Kyoto Tachibana Stadiumにて、
京都橘大学 ×京都サンガ 地域一体型スポーツ学習会
に参加しています。

京都橘大学健康科学部救急救命学科の先生と大学生の皆さんによるBLS講習会(救急救命講習)、参加いただいた保護者の皆さんとともに、心臓マッサージやAEDの使用法など学び、懸命に練習しました。

この後、休憩をはさみ、京都サンガの方々とフットサルコートへ。

サッカーを通じて、命を守ることの大切さを学ぶとともに、本物を感じることのできた貴重な一日となります。

笑顔で講習を受けていたみんな、素敵でした!

秋季大会 野球部

画像1画像2
野球部の秋季大会1次リーグ戦が勧修中学校グラウンドで行われました。
東山中学校と対戦し、2-8で負けました。
たくさんの応援ありがとうございました。

夏季大会 ラグビー部

画像1画像2画像3
ラグビー部の夏季大会1次リーグの2試合目が吉祥院球技場で行われました。
クラブチームのアパッチと対戦し、54-12で勝利しました。
来週からの決勝トーナメントに1位通過で挑みます。
本日もたくさんの応援ありがとうございました。

第3回定期テスト

画像1画像2画像3
昨日から行われている定期テストの2日目が終了しました。
明日からの3連休には部活動の大会が控えている部があります。
また来週は体育祭が行われます。テストモードから大会、体育祭への気持ちを切り替えて、頑張っていきましょう。

1組 夏祭り

本日、1組では勧修小学校と小野小学校の育成学級の児童を招待して、勧修中夏祭りが行われました。
まずは、中学生から自己紹介を行い、今日の夏祭りの説明をしてくれました。屋台コーナーでの遊び方の説明を事前に動画で撮影し、わかりやすく説明していました。
前半は自分たちで作り上げた、輪投げや射的、ヨーヨーなどで屋台体験を行いました。中学生が屋台の人となって小学生をうまくリードしてくれたので、小学生は楽しんでくれていました。
後半はみんなで綿あめを食べながら交流しました。
最後は校門まで小学生を見送り終了です。
みんないい顔で真剣に取り組んでいました。
1組の皆さん、お疲れさまでした。

画像1
画像2
画像3

秋季大会 男子バスケットボール部

画像1画像2
昨日に引き続き、バスケットボール部の秋季大会の予選リーグが行われました。
洛南付属中学校と対戦し、善戦しましたが、40-57で負けてしまいました。
予選リーグの結果としては、2位通過でブロック順位決定戦を経て、トーナメントに進出です。
まだまだ大会は続きます。
たくさんの応援ありがとうございました。

男子バスケットボール部 秋季大会

画像1画像2
本日バスケットボール部の秋季大会の予選リーグ戦が行われました。
朱雀中学校と対戦し、61-34で勝利しました。
明日も引き続き、試合が行われます。
頑張りますので、応援よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校教育目標

生徒のきまり

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp