京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up31
昨日:73
総数:506480
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

歯みがき巡回指導

画像1
 歯科衛生士さんに来ていただき、歯の磨き方についてお話してもらいました。
歯の歯垢を綺麗に取るには、歯1本につき20回歯ブラシでこする必要があるそうです。
6年生のみんなには、28本の歯が。その歯を前・裏側・かみ合わせ部分の3方向・・・
28本×3方向×20回=1680回!(力は入れずに、優しく)
一瞬で終わる回数ではありませんね。
一生付き合っていく歯。いつまでも健康で、
そして美味しく食事できるためにも
歯を大切にしたいですね。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
8月30日(水)の献立は、
・ごはん
・牛乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・切干大根の煮びたし
・かぼちゃのみそ汁でした。

 今日は、夏に美味しい「かぼちゃ」と使ったみそ汁でした。
だしのうま味と共に、かぼちゃ・玉ねぎの甘味が味わえ美味しくいただきました。

1年生 国語 漢字ドリルノート

画像1
画像2
画像3
漢字ドリルノートの宿題が始まりました。
今日は、宿題の練習として、みんなで一緒に取り組んでみました。
1文字1文字丁寧に、そして、覚えられるように練習するように声を掛けると、
文字の形やとめ、はね、はらいに気を付けながらゆっくり書けていました。

1年生 国語 ことばあそび

画像1
画像2
画像3
国語科の学習でことばあそびを行いました。
平仮名がたくさん書かれている表の中から言葉を見つけました。
平仮名をすらすら読めるようになってきているので隠れている言葉を
すぐに見つけることができていました。
「ここにももがあるで!」「縦に読むとなつやすみ!」と見つけた言葉を
友だちに伝えていました。

6年 身体測定

画像1
画像2
保健指導で,保健室の先生から睡眠の大切さを教えてもらいました。
9〜11時間の睡眠が必要なのだそうです。
睡眠時間を十分とることで,素敵なことが体に起こることを教えてもらいました。

その後,身体計測をしました。
みんな休みの間に身長が伸びて嬉しそうにしていました。

6年 2学期が始まりました!

6年生の元気な声,笑顔が学校に戻ってきました。

25日の初日には,始業式や大掃除,クラスでの活動などを
しました。

久しぶりに会う友だちとも嬉しそうに関わっていました。

2学期は行事も多く,日にちも一番長い学期になります。

6年生のパワーで楽しく乗り切っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 マットあそび

画像1画像2
マットあそびが始まりました。かえるやくまになりきったり、様々な技に取り組んでいます。


今日の給食

画像1
画像2
画像3
8月28日(月)の献立は、
・ごはん
・牛乳
・うずら卵とキャベツのいため煮
・わかめスープでした。

 夏休み明け給食初日日に卵除去食ということもあり、給食室では、朝一番給食調理員さんと確認をしながら調理を開始しました。

 まだまだ暑い日が続きますが、安全で安心の給食提供ができるように、給食調理員さんと協力しながら頑張っていきたいと思います。

 クラスの仲間と共にいただく給食を味わってくれている様子でした。

今日から給食がスタートしました!

画像1
画像2
今日から給食夏休み明けの給食がスタートしました。
9月の給食目標は「当番や係は はやく上手にしよう」ということもあり、
給食当番の身支度のポイントを給食ビデオで紹介しました。

給食室に取りに来る時、どのクラスも給食当番の人は、髪の毛はしっかり帽子の中に入れ、マスクも鼻までしっかりかくせていました。

これを継続していってほしいと思います。

1年 漢字の学習をしました

 今日は、早速国語の学習をしました。

漢字の「大」「木」を丁寧に書きました。

1年生は全部で80字の漢字を学習します。

漢字だけでなくかたかなも覚えなくてはならないので大変ですが、毎日の宿題などでコツコツ努力を重ねて覚えてくれたらなと思います。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp