京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up47
昨日:96
総数:506592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

今日の給食

画像1
画像2
画像3
5月2日(火)の献立は、
・ごはん
・牛乳
・チキンカツ
・ソテー
・みそ汁でした。

 5月5日は「こどもの日」で「端午の節句」ともいいます。
 五月人形やこいのぼりを飾ったり、「かしわもち」や「ちまき」を食べたりして、こどもの健康や幸せをねがい、お祝いする行事です。

 給食では、サクサクのチキンカツに給食室で「さとう・トマトケチャップ・トマトピューレ・ウスターソース・洋がらし」から作った手作りソースをかけていただきました。

5月の学校預り金の口座引落としについて


5月の学校預り金等の口座引落しにつきましては、次のとおりです。
本校の預り金口座は「京都中央信用金庫」です。

【振替日】
 5月10日(水)
 ※前日までに登録口座へご入金ください。

【振替額】(給食費を含む)
 1〜6年生:11,000円
   (内訳)学年費1,600円
        給食費(4・5月分)4,700円×2=9,400円
*就学援助等で金額が異なる場合があります。

4年 算数『折れ線グラフ』

画像1
算数科で折れ線グラフを学習しています。

今、理科で学習している天気の変化や

社会科の様々な場面でも出てきますね。

みんな折れ線グラフの特徴やよさに気づいていました。

5年 『花背山の家に向けて』

画像1
5年生が係ごとに分かれて

山の家に向けての準備をしていました。

小学校生活はじめての宿泊学習です。

とても楽しみにしているようです。

5年生  国語「きいて きいて きいてみよう」

画像1
5年生では,国語の聞き取りの学習をしています。まずは,山の家に行くメンバー同士でお互いのことをインタビューします。そして最終的にはインタビューを通して気付いた相手の魅力について伝え合います。みんな生き生きと取り組んでいました。

4年生 理科 「気温の変化」

画像1
気温の変化では,確認テストを行いました。4年生になって初めてのテストだったので,授業の始めはテスト中の決まりを確認しました。「名前をきちんと書く。」「問題の意味が分からなかったら手を挙げる。」「何度も見直しをする。」細かいことですが,小学生のうちからきちんと身に着けてほしいと思っています。

4年生 国語「聞き取りメモの工夫」

画像1
今日は,箇条書の書き方を学習しました。たくさんメモを取るのは大変だからどうすればいいのかを考え,そこから「大事なことだけをメモする。」という答えにたどり着きました。

1年生 体育 鉄棒遊び

画像1
「次はどの技に挑戦しようかな。」と,掲示されている技の表を見ながら,みんな意欲的に練習をしています。失敗してしまって泣いているお友だちに心配して声をかける姿がみられました。優しい心も育てていきたいです。

うま味たっぷり「クーブイリチー」

画像1
画像2
画像3
今日から5月。爽やかな気候です。
給食の準備にも慣れてきたので、昨年度からのお楽しみ「Koga Tube:クーブイリチー」を給食PowerPointで紹介しました。

クーブは「こんぶ」、イリチーは「いため煮」という意味があります。昆布と豚肉のうま味切干大根とつきこんにゃくに、昆布と豚肉のうま味がたっぷりしみこんだ副菜です。

給食調理員さんの調理の工夫も感じながら、おいしくいただいていました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
5月1日(月)の献立は、
・麦ごはん
・牛乳
・油あげのチャンプル
・クーブイリチーでした。

 今日は沖縄料理のチャンプルとクーブイリチーでした。
チャンプルとは「まぜ合わせたもの」という意味があり、給食では油あげと、新たまねぎ、にんじん、もやしをまぜ合わせたものを、卵でとじて仕上げました。

 卵の黄色の中に、にんじんのオレンジ色が色鮮やかで、見た目にも食欲をそそりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp