京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up35
昨日:96
総数:506580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

4年生 理科 電気のはたらき

画像1
4年生の理科では「電気のはたらき」の学習に入りました。
まずは実験準備をするために、モーターにプロペラを装着したり、スイッチをつくったりをしました。みんなと協力し合って学習を進めています。

6年生 理科 体のつくりとはたらき

画像1
休み時間に心音を聴く会を開きました。

自分の心音を聴く経験はほとんどないので、みんな興味津々でした!

「いろどりいため」の調理実習の計画を立てよう

画像1
画像2
朝の忙しい時間にさっと手早く、栄養が摂れるように「炒める調理」の学習をしています。
火が通りやすいように、食材は薄く切る
火が均一に入るように、幅を揃えて切る、、、など
ポイントを押さえながら計画を立てていました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
5月23日(水)の献立は、
・黒糖コッペパン
・牛乳
・大豆と鶏肉のトマト煮
・野菜のソテー
・チーズでした。

 今日の給食PowerPointから、給食委員会の児童に声の録音もお願いしています。
中間休みにはりきって、給食カレンダーのアナウンスにきてくれました。

全校の児童が聴きやすいように、声の大きさ、間の取り方を工夫しながらアナウンスしてくれました。

これからも5・6年生の活躍を期待しています。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
5月22日(月)献立は、
・麦ごはん
・牛乳
・豚肉とキャベツのみそいため
・ほうれん草とじゃこのいためものでした。

 春キャベツの甘味と、みそ味がよく合い、ごはんが進む献立でした。
 しらすぼしのうま味を感じながら、ほうれん草をいただきました。

5年 山の家22

画像1
 無事帰校しました。「楽しかったけど、疲れた〜」と。
土日ゆっくり休んで、月曜日元気に登校してくれるのを待っています。
お迎えありがとうございました。

5年 帰校時刻について

 予定より30分ほど遅れて、山の家を出発しました。
雨が降っている場合は、帰校式は体育館で行います。

5年 山の家21

画像1
 食べ終わった後は、後片付けです。誰も遊ぶことなく、一生懸命に片付けている姿は、
さすが久我の杜の高学年です。

5年 山の家20

画像1
 おいしいカレーが出来上がりました。美味しすぎて「いつもの倍くらい食べた。」という人もたくさんいます。

5年 山の家19

画像1
 いい感じに炊けてきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp