京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up77
昨日:100
総数:837432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

5年 ミシンにチャレンジ!

画像1
画像2
画像3
家庭科の時間に、ランチョンマットの製作のためにミシンを使う学習が始まっています。

初めに安全面の注意を聞き、いろいろなミシンの名称や使い方の確認をグループごとに協力しておこないました。

3年生 大谷グローブ

画像1
サイン入りのグローブを見て「おお!」と歓声があがっていました。

初めてグローブを触る子もいて、嬉しそうでした。

3年生 英語活動 What's This?

画像1
Wtat's this?

It's ○○.の言い方を学習しながら

クイズをしています。

学習の最後にもクイズ大会をしたいと思います。

さくらんぼ学級 食の指導 その2

個別の教材を使用した後、いつのまにか後ろに置いてあった大きな魚の教材を使って、みんなで学んだことを確認しました。

みんなで一緒に考えたり、教え合ったりできたので、とても和やかに学習が進みました。。
画像1画像2画像3

3年生 大谷グローブ

画像1画像2画像3
3年生のあるクラスです。

MLBの有名選手から「野球しようぜ」と

メッセージとグルーブが届きました。

実際に使う前に記念撮影をしました。

さくらんぼ学級 食の指導 その1

魚の栄養と食べ方について学習しました。

歌詞の中に出てくる魚の名前見つけを行った後、なぜ魚が体にいいかを教わりました。

そして、その後、一人ずつに魚の食べ方を学べる教材を配っていただきました。


画像1画像2画像3

さくらんぼ学級 外国語

英語と日本語の翻訳アプリを使って、習ったところの文や単語の発音が正しいかを確認しました。

日本語から英語、英語から日本語を繰り返す中で、良い発音であればうまく翻訳されることがおもしろく、楽しみながら学習を進めていました。

6年生の児童が思いついた学習方法ですが、今後も活用していきたいと思います。
画像1画像2

さくらんぼ学級 国語 マルチメディアデイジー教科書を使って

教科書の文の読み上げを行う「デイジー教科書」をタブレットで使用し、国語の説明文の学習を行いました。

読んでいるところが黄色のラインで表示されるため、どこを読んでいるのかがよくわかりました。「やなせたかし」さんについての説明文の理解も深まりました。
画像1画像2

さくらんぼ学級 「本のたね」さんが紹介してくださった本の読み聞かせ

本校の絵本サークル「本のたね」さんからおすすめしていただいた本の読み聞かせを行いました。

紹介していただいたどの本もとてもいい本だったのですが、今回は「戦争をやめた人たち …1914年のクリスマス休戦… 」を読みました。

「これって本当にあった話?」
とつぶやいたり、感心したりしながらお話を聞いていました。

1人ずつの感想を紹介します。

・歌は世界を変えると思います。
・戦争がなくなればいいと思います。
・資源とかの取り合いで戦争が起こっていると思います。
・また、これからもこんな事例があるのかな?と思いました。

授業の終わりには「SEKAI NO OWARI(セカオワ)」の曲「Dragon Night」を聞きました。

この本の内容と関係があると知って驚いていました。このことも「本のたね」さんの紹介文に載っていました。

「本のたね」の方々、とってもいい本と出合わせていただき、ありがとうございました。


画像1画像2画像3

5年 総合

画像1
画像2
画像3
各班、真剣に調べたことをまとめています。

30分の活動時間でも、しっかり形にすることができています。
さすがですね!!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp