京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:400
総数:1430837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇5/25(土)英語村体験会(1)へのご参加ありがとうございました!今回ご参加いただけなかった方は9・10月にも同じ内容で実施しますので、またのお申込をお待ちしております!!また7・9・10月に学校説明会も実施予定ですので、ぜひご参加下さい◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。◆◆

体育祭が行われました

9月27日(水)、本校の大きなイベントのうちの一つである体育祭が行われました。今年度は数年振りに保護者の方にもご入場いただけるとあって、多くの方の声援を得て、ひときわ盛り上がりました!

競技は「借り人競争」「クラブ対抗リレー」のようなパフォーマンス重視のものから、「玉入れ」「大縄跳び」「綱引き」のような定番のものまで盛りだくさん。その中でもやはり、プログラムの大トリでもある「クラス対抗リレー」は、自分のクラスの走者を応援する声が飛び交い、最も白熱する競技と言えるでしょう。こうして、クラス対抗で点数を競い合い、各学年で順位が決定されました。入賞したクラスもそうでないクラスも、皆それぞれに精いっぱいの力を尽くし、思い切り楽しむことができました!

まだまだ暑さの残る中でしたが、大きな怪我もなく、皆で一体となって主体的に取り組むことができた素晴らしい体育祭となりました。応援に来てくださった保護者の皆様、飲み物の差し入れをしてくださったPTAの役員の皆様、どうもありがとうございました。
(広報情報部)
画像1
画像2

留学生のオリエンテーションが行われました

9月25日(月)、留学生3名のオリエンテーションが英語村にて行われました。

今回、アメリカから2名、タイから1名が、本校へ留学に来てくれました!3名とも留学期間は3か月を予定しています。1・2年次生のクラスに所属して、これから在校生たちと学校生活を共にします。彼らは、26日(火)から早速授業に参加し、27日(水)の体育祭ではなんと全校生徒の前で挨拶をします。

留学生のみなさん、最初は慣れないことばかりで戸惑うことも多いでしょうけれど、在校生と積極的に交流してお互いに多くを学び合いましょうね。みなさんの留学生活が充実した楽しい体験でいっぱいになりますように!
(広報情報部)


画像1

重要 【中学生のみなさんへ】9月30日(土)部活動体験会2の持ち物等のご連絡、および男子剣道部の実施取りやめについて

本校部活動体験会2に参加希望の中学生ならびに保護者の皆様
(部活動体験会2参加希望生徒の中学校関係者の皆様)

 この度は9/30(土)に予定しております本校の部活動体験会2にお申込みいただきましてありがとうございます。
 さて、体験会の持ち物等につきまして、以下の通り連絡させていただきますので、ご確認の上、参加してください。

 なお、男子剣道部につきまして、本校部員の健康上の理由により中止とさせていただきます。楽しみにしていただいた方には大変申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
 その他の部活動は現時点では実施予定ですが、状況によっては実施の有無や形式変更の可能性がありますことをご了承いただきますようお願い申し上げます。変更が生じた場合はHPにて速やかに連絡いたします。
(広報情報部)

◆来校・解散時の服装:各中学校で決められた服装でお願いいたします。

◆持ち物・活動時の服装等:

【各部共通】水分補給のための飲料、
      汗拭き用のタオル(運動部)、筆記具

【相撲部】まわし、短パン、バスタオル

【男子剣道部】中止いたします。

【硬式野球部】ユニフォーム一式(無い場合はジャージ)、
       野球道具(グラブ、スパイク)
 *硬式野球部は、雨天等悪天候の場合、「説明会」に変更いたします。
  (時間は同じです。)

【女子バレーボール部】練習に必要な服装(チームシャツが望ましい)、
           バレーシューズ

【書道部】当日使用する用具類はすべて本校で準備します。
 *作品制作を行うため、墨で汚れても大丈夫な衣服が望ましい。
  また、書道パフォーマンス体験の時間に作品の上を歩くので、汚れてもいい靴下を着用してください。

◆その他諸連絡:
 ・当日欠席・遅刻される場合は、本校まで電話連絡をお願いします。
 ・自動車での来校はお断りしております。公共の交通機関を利用してください。
 ・体調が少しでも悪い場合、絶対に無理をしないようにしてください。
 ・貴重品は各自で責任を持って管理してください。

立命館アジア太平洋大学から卒業生が帰ってきてくれました

9月22日(金)、本校の卒業生である伊藤萌さんが、立命館アジア太平洋大学(APU)での学校生活を紹介するために英語村に来てくれました!

伊藤さんは、APUのサステイナビリティ観光学部の1回生です。APUは、全学年における海外からの学生の割合がなんと約50%を占めるそうです。このような国際的な環境であれば、常に世界を感じながら学ぶことができますね。さらに、伊藤さんは海外の学生と共に寮生活をしているとのことで、授業を離れた日常生活も異文化交流そのものだそうです。例えば、食事の時にはキッチンに異国のスパイスの香りが漂っているのだとか。伊藤さんもたこ焼きを一緒に作って食べたりして、異文化交流を楽しんでいるそうです。

伊藤さんのように、異文化が当たり前にすぐ隣にあるという特色ある大学で4年間を過ごすというのは、とても得難い人生経験になりますね。毎日のように新しい世界が広がっていきそうです!

生徒たちもとても興味深く伊藤さんのお話に聞き入り、積極的に質問をして理解を深めていました。また、講演後にはそのまま英語村で英語村村長のクリスや在校生たちとゲームを楽しむ伊藤さんの姿がありました。この距離の近さが、卒業生による講演会の大きな魅力ですね!

伊藤さん、本日は大学の素敵なお話をどうもありがとうございました!
(広報情報部)
画像1
画像2
画像3

「ソーイング」の授業にて着物の着付け体験が行われました

9月21日(木)、3年次生の選択授業「ソーイング」の授業で、着物の着付け体験が行われました。

「NPO法人・京ごころ」からお越しくださった先生に着付けをしていただいた後、校内を散策しながら記念撮影をしました。
あでやかで色とりどりの着物に身を包み、みなさんとても素敵な笑顔ですね!立ち居振る舞いもバッチリ。美しい帯結びが目を引く後ろ姿も、みなさん揃って見せてくれました。

今度は自分でも着付けできそうですね。お気に入りの着物でお出掛けする日が待ち遠しいですね!
(広報情報部)

画像1
画像2

【中学生のみなさんへ】9/30(土)第2回学校説明会・午後の部 申込受付期間延長のお知らせ

現在受付中の9/30(土)第2回学校説明会・各種体験会の申込につきまして、ホームページやご案内の文書で、本日9/20(水)16:30に受付締切の予定とお知らせしておりましたが、キャンセルや二重申込等より下記のイベントの座席数に若干の余裕がございますので、申込の受付期間を延長いたします。

以下のフォームから申し込みをお願いいたします。(定員に達し次第受付を終了させていただきます)。

◆対象イベント:

 ○午後の部 学校説明会1回目(12:30の部)の申込はこちら

 ○午後の部 学校説明会2回目(14:30の部)の申込はこちら

なお【HELLO Village体験会(2)】は、各回とも定員に達したため受付を終了いたしました。
【部活動体験会(2)】への申込期間は、予定通り9/24(日)までとなっております。
たくさんの方々の参加をお待ちしております!
(広報情報部)

英語村体験会その1が行われました

9月16日(土)に、中学生の方とその保護者の方を対象として英語村体験会その1が行われました。実は、英語村体験会への参加が決め手となって本校を志望してくださる中学生の方が多く、毎年大人気の行事となっています。

まずは英語村で村長のクリスによる英語を使ったクイズに挑戦していただきました。中学生の皆さんはこの日に初めて会ったメンバー同士でグループになり、協力して高得点を目指します。ALTの先生や在校生にヒントをもらいながら、それぞれのグループが素晴らしい結果を残すことができ、拍手でお互いの健闘を称えあいました。このように、楽しみながら英語に親しむという英語村ならではの取り組みを体感していただくことができました。

次は、生徒会に所属する生徒たちによる校内ツアーです。ツアーガイド役の生徒は、マイクを通して本校の見どころを次々と紹介していきます。保健室やグラウンド、弓道場、生物室、食堂など、校内の様々な場所へ皆さんをお連れしました。生徒視点の実感のこもった言葉にユーモアを交えて語るガイドさんたちの語り口は見事なものでした。きっと中学生の皆さんは先輩たちの魅力溢れる話にすっかり引き込まれたことでしょう。

今回の英語村体験会でも、ESSや生徒会に所属する生徒たちが大活躍してくれました。在校生たちの生き生きとした笑顔が、何より日吉ケ丘の魅力を物語っていたように感じます。

まだまだ残暑の厳しい中、本校まで足をお運びいただいた皆様、ご参加ありがとうございました。次の英語村体験会その2は、9月30日(土)に行います。次回も中学生のみなさんにお会いできるのを楽しみにしております!
(広報情報部)
画像1
画像2
画像3

日吉ケ丘高校文化祭〜3日目・9/8(金)〜

画像1
画像2
画像3
文化祭最終日は、校内に戻って1年次生全クラスおよび2年次生希望クラスによる「展示・装飾・アトラクション」、各部活動・委員会による「展示・模擬店」、そして生徒会企画である「アマチュアパフォーマンス」が行われました。

3日目のオープニングセレモニーとして、第2体育館で1年次生のクラス・アトラクションなど上記の企画について、各クラス・団体の代表生徒が見どころのPRを行いました。

1年次生を中心としたアトラクションは、多様なゲームや乗り物、フォトスポットなど、どのクラスも趣向を凝らし、童心に帰って楽しめて大盛況でした。教室装飾の完成度、雰囲気からクラスの団結が見られ、とても感動しました。文化系の部活動・委員会は、展示や模擬店等で日々の活動を披露してくれました。第2体育館では書道部による「書道パフォーマンス」を皮切りに、生徒会企画のアマチュアパフォーマンスが始まり、有志生徒・教職員によるダンス、バンド、漫才などのエネルギッシュな個性光るパフォーマンスに暑さを忘れ、盛り上がった1日となりました。

こうして最終日も校内は1日中生徒たちの熱気に包まれながら、「いま日吉ケ丘ええ感じやねん!!!」をスローガンに始まった令和5年度日吉ケ丘高校文化祭も幕を閉じました。生徒会、生徒部を中心に、文化祭を創り上げてこられたすべての生徒・教職員の皆さん、本当にお疲れ様でした!そして思い出に残る最高の3日間をありがとうございました!!(広報情報部)

日吉ケ丘高校文化祭〜2日目・9/7(木)〜(その2)

画像1
画像2
(写真は「3年次生演劇7クラス」「ダンス部によるパフォーマンス」)

日吉ケ丘高校文化祭〜2日目・9/7(木)〜(その1)

文化祭2日目は、文化パルク城陽・プラムホールで全学年が舞台発表を鑑賞しました。

オープニングセレモニーでは、太山校長先生から全校生徒の皆さんへのメッセージ、生徒会文化委員長2年3組國分穂香さんによる開会宣言の後、舞台の緞帳が上がるやいなや、吹奏楽部による素晴らしい演奏が始まり、いよいよ日吉ケ丘伝統の舞台発表の幕開けに、生徒の皆さんも胸をわくわくさせているようでした!

クラスの舞台発表では、2・3年次生の演劇、および前日の1年次生合唱コンクール最優秀賞クラスである1年5組の合唱が行われました。

2・3年次生の舞台発表では、ドラマ、アニメ、映画などさまざまな題材を選び、自分たちなりにアレンジを加えた演劇で観客たちを魅了していました。主人公を数人の役者で演じたり、時には担任や副担任の先生が出演したりと、それぞれの作品にクラスの個性が出た舞台発表となりました。

中でも3年次生は「国際コミュニケーションコース」「アクセラレイティッドコース」「リベラルアーツコース」として最後の学年になりますが、「ミュージカル」や「コメディ」などそれぞれのコースで伝統的に演じられてきたテーマを受け継いだクラスも見られ、どのクラスも高校最後の演劇を見事に演じ切っていました!!
2年次生も初めての舞台発表を全身で楽しんでいるのがよく伝わり、素晴らしい作品が多くありましたよ!

クラスの演劇が終わると、文化祭はクライマックスへ。エンディングセレモニーでは、今年8月のダンスドリル全国大会で優勝したダンス部が、様々な曲のビートに合わせて息の合った切れ味鋭いダンスを披露してくれました。色とりどりのペンライトの光とダンス部員へのへの歓声・感嘆の声が途絶えることはなく、会場が熱気に包まれて、日吉ケ丘高校の文化祭2日目は終了しました。(広報情報部)

(写真は「生徒会文化委員長による開会宣言」「吹奏楽部演奏」「1年次生最優秀賞クラスの合唱」「2年次生演劇6クラス」)
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/14 午前中授業(1256)  大掃除(前期選抜前)
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp