![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820344 |
【6年生】京キッズランに向けてPower Up![]() ![]() ![]() ![]() 先日は大会と同じ1000mのタイムトライアルを行い、現時点での自分のタイムを確認しました。 「やっぱりまだまだ速く走りたいな」という声がたくさん聞こえました。 本番まであと少しですが1日でタイムがグッと伸びることもあります。 最後まで根性出して頑張っていきましょう。 Power Upだ!!6年生!! 5年生 総括考査に向けて
今週から自学シートを総括考査に向けて行っています。
「テストファイル持って帰ってもいいですか」「計画通り頑張ろう」と生徒たちが口々に頑張ろうとする姿が微笑ましかったです。 頑張れ5年生! ![]() ![]() 6年生 図工 その2
「手をつくるのが難しい」「これ何している所かわかりますか?」と自分の作品を少しでも見て知ってもらおうとする素晴らしい姿勢がありました。
さすが6年生ですね。 作品が完成した時は是非見せてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 図工 その1
図工の学習は「未来の私」をテーマに立体作品を作っていました。
色々なシーンを思い浮かべて未来の自分を作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】授業前のほっこりタイム![]() ![]() すると何と素敵な笑顔を見せてくれたじゃありませんか。 写真を撮るしかありませんよね。 この笑顔100点満点です!! Power Upだ!!6年生!! 5年生 蓮花タイム
向島幼稚園との交流に向けて、各グループに分かれて出し物を考えていました。
幼稚園の人達が少しでも喜んでくれるように話し合っていました。 交流は、来週金曜日に行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 大谷選手にもらったグローブで!
クラスごとにまわってくる、休み時間に大谷選手から頂いたグローブを使ってキャッチボールができる番が2年生の各クラスにもまってきました。
グローブを手にはめて、「付け心地いい!!」「取りやすそう!」とグローブは大好評でした。また、初めてグローブをつけてキャッチボールをした人も多くとても楽しい時間になりました。いい思い出になりましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育 その2
シュート練習の様子です。
シュートを入れるためにはどこを狙うといいのか。コートのどこからシュートを打つと入りやすいのかチームで話し合いながら練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育
体育の学習はバスケットボールの学習に入りました。
まずはドリブルの練習と、パスをもらいながら走る練習をしました。 利き手と違う方の手でするドリブルは難しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】体育 サッカー最終日の様子
「先生、今日は強いリーグで戦いたいです」といってチームを変更し、戦いに身を投じた生徒がいました。
諦めずにボールを追いかけ果敢にシュートを決めようとする姿に心打たれました。 素敵な6年生ですね。 Power Upだ!!6年生!! ![]() ![]() |
|