京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up21
昨日:27
総数:348891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

修学旅行 トイレ休憩

画像1
伊吹SAにてトイレ休憩をしました。後は学校まで真っ直ぐ向かいます。子どもたちはDVDを見ながら、車内でゆっくり過ごしています。

修学旅行 リトルワールド

画像1
青空の下、ほぼ定刻通りにリトルワールドを出発。京都への帰途につきます。グループごとに色々な国を回り、楽しかったようです。どの子も充実した顔をしています。

修学旅行 リトルワールド

画像1
沖縄県 石垣島の家

琉球王国時代の屋敷を復元したものだとか。この旅最後の集合写真を撮ります。

修学旅行 リトルワールド

画像1
山形県月山山麓の家

かやぶき屋根の風情あふれる伝統家屋で、東北の味が楽しめます。山形ハーブ鶏から揚げをみんなで分け合ってるんだとか。仲良く楽しそうで何よりです。

修学旅行 リトルワールド

画像1
アフリカンプラザ

なんとワニ肉料理を提供しています。ワニ串にワニの骨でだしをとったワニラーメン。お味はいかがなのでしょうか。。。

修学旅行 リトルワールド

画像1
リトルワールドに到着しました。グループ写真を撮ってもらった子から、見学に出かけていきます。ここではグループ行動になります。
協力して楽しい思い出を作ってほしいです。

修学旅行 メロン狩り

画像1画像2
メロン狩りをしました。大きなハウスの中に並んで栽培されたメロンがずらり。つるになっている姿を初めて目にした子も多いようです。子どもたちは「網目が細かい方がいい。」「重い方がいい。」という良いメロンの条件をもとに、慎重にメロンを選んでいました。いずれも食べ頃は6月15日頃に迎えるそうです。それまで箱から出して、室温の暗い場所で保管してください。

修学旅行 退所

画像1画像2
退所式を行い、ホテルを後にしました。この後バスに乗ってメロン狩りに向かいます。

修学旅行 朝

画像1画像2
2日目の朝を迎えました。身支度を整えて、朝の集いをし、朝食をいただいています。
朝の検温は全員異常なく、揃って元気な様子です。眠そうな顔の子もいますが、朝食をしっかりとって、2日目も楽しんでほしいです。

修学旅行 ふり返り

画像1画像2
入浴と買い物を済ませ、1日目の内容をふり返っています。5分前行動ができた、声をかけあってメリハリをつけた行動ができたという意見や、はぐれてしまった、自分勝手な行動をしてしまったという反省も出ていました。この後消灯、就寝します。ゆっくり休んで、明日に備えてほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp