![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:79 総数:501385 |
おひさま学級 2年生 生活科 町探検 京都府警に行ってきました!![]() ![]() 警察の仕事について、インタビューをしたり、お話を聞いたりすることができました。 また、パトカーや白バイを実際に見せていただくこともでき、貴重な体験ができました。 おひさま学級 交流4年「もののあたたまり方」
空気は、どのようにあたたまるのかを自分たちで予想しながら理科室で実験を行いました。マッチで火をつけてから線香に火をつけ、アルミニウムはくで蓋をしたビーカーに、線香のけむりをため、あたためた保冷剤をビーカーの下に置き、けむりの動きを観察しました。自分の予想した観察結果となり、嬉しそうでした。
![]() ![]() ![]() おひさま学級 交流6年「租税教室」
上京税務署の方から税金についてのお話をしていただきながら学習を行いました。社会科で学習したことを振り返りながら、税金には、さまざまな税金があることを知り、税金の使い方についてみんなと一緒に学習することができました。
![]() ![]() 4年生 書写「平和」![]() ![]() 4年生 理科「季節と生物」![]() ![]() 4年生 図画工作科「カードで伝える気持ち」![]() ![]() 6年生 音楽科〜卒業式の歌〜![]() ![]() 6年生 算数科〜わくわく算数〜![]() ![]() 児童会〜能登半島地震災害支援募金のお礼〜![]() 多くの方に支援いただいた義援金を、本日、石川県へ送ることができました。 新町小学校として義援金とともに思いを込めて送らせていただいたつもりです。少しでも石川県を含む北陸地方の方の力になれば思っています。 タンドリーチキン![]() ![]() ![]() カレー粉、塩、ケチャップ、にんにく、醤油で作った調味液に鶏肉を漬込み、米粉を加えて、じゃがいもと混ぜてから、スチームコンベクションオーブンで焼きました。 カレー粉のスパイシーな味が大好評でした。こんがりと焼き目も香ばしく、じゃがいももホクホクしていて美味しくいただきました。 |
|