京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up15
昨日:114
総数:634173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

6年生 学年集会

画像1
 学年集会を行いました。3学期でも最高学年としての立派な姿を見せてほしいと思います。

5年生 ジョイントプログラムテストに向けて

画像1
 ジョイントプログラムテストに向けて、国語の練習問題に取り組みました。来週にテストがあるので、しっかりと復習して頑張ってほしいと思います。

4年生 冬休みの振り返り

画像1
画像2
 冬休みの思い出などをすごろくで進みながら、グループで話し合いました。とても楽しく話していました。

3年生 学習の振り返り

画像1
画像2
 2学期のテスト直しを行なったり、練習問題に取り組んで、学習を振り返りました。

1年生 算数科

画像1
画像2
 たし算やひきざんなどの練習問題に取り組みました。集中して取り組んでいる様子が見られました。

2学期終業式

画像1
画像2
画像3
 2学期終業式を行いました。寒い中でも、子どもたちは、体育館に静かに入り、しっかりと話を聞くことができていました。高学年が手本となって、式の雰囲気を作り出していました。冬休みで、安全に気をつけながら、自分ができることにしっかりと取り組んでほしいと思います。

ひまわり学級 学活「お楽しみ会」

画像1
画像2
2学期最後のお楽しみ会をしました。高学年の子がゲームの内容を考えてくれて,みんなで楽しいひとときを過ごしました。

ひまわり学級 おたのしみ会

画像1
画像2
嵯峨野小学校の友だちと一緒にお楽しみ会をしました。この日のために,合奏の練習や飾りの準備をがんばってきました。自己紹介やゲームで楽しい交流ができました。

2年生 お楽しみ会

画像1
画像2
2学期のお楽しみ会をしました。震源地ゲームやなんでもバスケットをして、楽しむことができました。

6年生 茶道体験教室2日目 4

画像1
画像2
画像3
 今日の体験を一つの教養として、子どもたちには覚えておいてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp