京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:169
総数:396672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

クリーンキャンペーン

画像1
画像2
 昨日のクリーンキャンペーンは、運動会に向けて、運動場の石拾いを行いました。自分たちが使う運動場を安全で快適な運動場になるよう、みんなで頑張りました。
 ただ石拾いをするだけでなく、決められた時間の中でだれが一番多く石を拾えるか、楽しみながら活動もできました。

5年理科「流れる水の働きと土地の変化」

画像1
画像2
画像3
流れる水にはどのような働きがあるのか、水の量によって違いがあるのかを実験で確かめました。実験前にはロイロノートで写真に書き込んだものを使って予想を立て、交流をしました。川に見立てた実験道具に水を流し、川の底が削られること、水の量によって運ばれる石の大きさが違うこと、運ばれたものが積もることを確かめることができました。

6年理科「月と太陽」

画像1
画像2
どうして月の見え方が変わるのかについて、ライトを太陽に見立て、月に見立てた発泡スチロールを手にもって動かすことで実験をしました。部屋を暗くして実験を行い、月の見え方が変わるのは月と太陽の位置関係が変わるからであることを確かめることができました。
今日の結果をもとに明日まとめの学習に入ります。今日の実験はしっかり予想を立て、グループで協力し、楽しみながら取り組むことができました。

道徳「にこにこ学習」

画像1
画像2
今日の道徳は8・9月のにこにこ学習を行いました。「男女平等」について考えるために、「男の子」って?「女の子」って?というイメージを考えたり、「子ども大統領」というお話をもとに考えたりしました。大統領は男の子しかなれない?今までずっと男の子がなっていた。でも本当はそうではない。男だから、女だからではなく、その人が大統領にふさわしい人なのかという中身が大切だという大事なことを考え、言葉にして表現することができました。

戦争のお話を読み聞かせしていただきました。

画像1
今日は図書の時間に「かわいそうなぞう」というお話を読んでもらいました。視写ベーシックでお話の始まりは、少し知っていたこともあって、お話の続きや挿絵に興味津々で聞いていました。

図工「お話の絵をかこう」

画像1
今日の図工は、絵の題材になるお話からどの場面をかくのか、音声を聞き返しながら、選んで構図を考えました。また、2学期から新しいメンバーが増えたこともあって、学級目標も新しく素敵な水玉も増えました。運動会や学習発表会に向けてさらにクラスとしてパワーアップして頑張っていきたいと思います。

算数「長さ」

画像1
今日の算数は、あいにくの雨の中でしたが、運動場に出て100m散歩をしました。もちろんただの散歩ではありません。100m歩くのに要した時間を計測し、その後の学習につなげるものです。明日魔法の式にあてはめて、学校から家までの距離を測ります。ちゃんと明日の朝家から学校までの時間計ってきてくださいね。

第3回運動会練習

画像1
今日から子どもたちは扇子を手にしての演技の練習に取り掛かり始めました。扇子の基本的な動作の確認から始め、昨日まで練習してきた動きの中に取り入れる練習をしました。なかなか手にした経験のない子も多く、慣れない動作に戸惑いながらも一生懸命練習していました。

クリーンキャンペーン特別編

画像1
画像2
今日からクリーンキャンペーンは、運動会に向けて、運動場の美化活動に取り組みました。学年ごとに小石拾いや雑草抜きなどに分かれて、運動場をきれいにすることができました。

9月6日の給食

画像1
今日の給食は ごはん 牛乳 おからツナ丼の具 鶏肉とピーマンのごまいため 赤だし です。
ピーマンは夏野菜です。ピーマンの苦手な子もいたようですが、給食は食べれた!と嬉しそうに話をしてくれました。
調理員さんが食べやすいようにピーマンを細く切ってくれたそうです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp