京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up14
昨日:73
総数:506463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

小さな巨匠展見学

2/1(木)に「小さな巨匠展」の見学に行きました。
事前の生活単元学習で、京都市美術館別館の場所や、学校からの道のり、使用する公共交通機関を子どもたちが調べました。

白河総合支援学校の喫茶『ミルキーウェイ』では、自分でパンを選んでお金を払い、昼食を食べることができました。美術館では、巨匠展の展示物を静かに鑑賞することができました。
画像1画像2画像3

今日の給食

画像1
画像2
画像3
2が鵜t5日(月)の献立は、
・麦ごはん
・牛乳
・デジプルコギ
・中華コーンスープでした。

今日は、韓国・挑戦の料理「デジプルコギ」でした。
デジとは豚肉のことで、豚肉を使ったプルコギのことです。

豚肉を砂糖や濃口醤油で甘辛く味をつけてから、たまねぎ・にんじん・ニラ・マイタケを一緒に炒めて仕上げました。

お肉と一緒に野菜もたくさんとれて、ごはんが進む味付けでした。

6年 中学校給食体験

中学校の給食を試食しました。

あたたかいご飯にきつね丼の具をのせて、おいしく食べました。

おかずの量が多くて、驚いている子もいました。

大きく成長するためには、栄養をとることが大事です。

中学校でもたくさん食べて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 体育『サッカー』

画像1
画像2
画像3
6年生の体育はサッカーの学習をしています。

チームで声をかけ合って、ゴールを目指します。

チームの練習を工夫して、対戦を楽しんでいます。

1年 体ほぐしの運動遊びをしています。

画像1画像2
 様々な種類の鬼ごっこやボール・フラフープなど道具を使った運動遊びをしています。普段意識しない体の動きを、遊びを交えて行っています。
 子どもたちもとても前向きに、楽しい様子で取り組んでいます。

1年 図工科 鬼のお面

 造形展にむけて『鬼のお面』を作っています。
つのや牙を付けたら、すっかり鬼らしくなってきました。
次の時間には、髪の毛を付けていきます。
毛糸のご準備ありがとうございました。
造形展ではぜひ、完成品をご覧ください♪
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
画像2
画像3
1月31日(水)の献立は、
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のあまから煮
・小松菜のごまいため
・キャベツのすまし汁でした。

 鶏肉が柔らかく、玉ねぎの甘味と一緒に味わえました。

 けずり粉・ごまが入った「小松菜のごまいため」はシャキシャキとした食感を楽しみながらいただきました。

 油あげ・にんじん・キャベツと具たくさんで、だしのうま味と共に、体も温まりました。
 

中学校給食試食体験

画像1
画像2
画像3
今日は、6年生が神川中学校に授業体験に行く日に合わせて、中学校給食を体験しました。

中学校給食のメニューは
・ごはん
・牛乳
・飛魚のかわり揚げ
・だいこん葉のおかかいため
・きつね丼の具
・もやしとニラの塩ごまあえ
・黒豆でした。

 中学生にとって必要な野菜の量や、ごはんの量について学習したことを考えながら、試食体験をしていました。

今日の給食 「新献立:タンドリーチキン」

画像1
画像2
画像3
1月30日(火)の献立は、
・黒糖コッペパン
・牛乳
・タンドリーチキン
・野菜のスープ煮でした。

 今日は、新献立のタンドリーチキンでした。
タンドリーチキンはインドで生まれた料理を、給食用にアレンジして作りました。

スチームコンベクションオーブンを使って鶏肉とじゃがいもの表面はカリっと、中はふっくらと焼いて仕上げました。

 カレー粉が効いて美味しくいただきました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
1月29日(月)の献立は、
・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉ととうふのくず煮
・ほうれん草のごま煮でした。

 今日は、両方の献立に「けずりぶし」からひいただしを使っています。しょうがのあじも効いて、寒い日にピッタリの献立でした。

 ほうれん草のごま煮は、ごまの風味も楽しみながらいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp