京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up31
昨日:68
総数:400456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断を12月3日(火)に行います。ご予定ください。

ようすをあらわすことば

 国語科「ようすをあらわすことば」の学習では、雨が降る様子を表す言葉についていろいろ考えてみました。友だちと交流すると、新しい言葉も見つかって、ノートに書き足す姿が見られました。
 3学期、まだ始まって間もないですが、授業の雰囲気がとてもいい感じがします。友だちの意見を素直に取り入れ、「あぁ、それもあるなぁ!」という反応がよく聞こえます。友だちからの意見で、自分の幅が広がるの、とても素敵ですね。来週も頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

1月12日の給食

画像1
今日の給食は ミルクコッペパン 牛乳 ポークビーンズ ほうれん草のソテー です。
ポークビーンズはアメリカの家庭料理です。「ポーク」はぶた肉「ビーンズ」は豆のことです。
アメリカではポークビンズの豆にはひよこ豆というひよこの形に似た豆を使うことが多いです。
給食ではひよこ豆のかわりに大豆を使っています。お肉と豆の他にもたまねぎやにんじんの野菜を入れてじっくり煮込んでで作りました。

配膳名人

画像1
3学期にもなると、給食の配膳も完璧です。おかずを入れるのも上手になりました。いろんなところで成長している1年生です。

昔遊びを楽しもう!

画像1画像2画像3
今日は生活科の学習で、けん玉・お手玉・めんこの三つの昔遊びをみんなで楽しみました。遊び方も様々で、時間いっぱい楽しむことができましたね。次はどんな昔遊びができるでしょうか。

図工の学習

画像1
画像2
彫刻刀を使った学習や、巨匠展に向けての作品作りをしています。
それぞれに決めたテーマに沿って、作業を進めています。

さんすう学しゅう

画像1
たくさんある ぼうを、10のまとまりを つかって かぞえました。
「十のくらい」「一のくらい」という ことばの いみも、かんがえながら、大きなかずについて 学しゅうを すすめていきます。

社会「火事をふせぐ」

画像1
社会は今日から新しい単元の学習が始まりました。○○から自分たちのくらしを守ってくれているのはだれなのだろうという問いを立てて、いろいろなパターンを考えました。火事から守ってくれているのは消防士。当たり前のような気もしますが、本当にそれだけなのか?
火事が起きていない時、消防士は何をしてるのか?など新たな疑問がどんどん生まれてきました。次の時間から学習問題を立てて、紐解いていきたいと思います。

10分間の読書の旅

画像1
画像2
画像3
今日の朝休み教室に行くと、誰もいないのかなと思うほど静かでした。それは、みんなが読書の旅に出かけていたからです。というのも、昨日から朝読書の取組が始まっています。学級代表の2人が声をかけて時間を進めてくれています。静かに本を読むと頭の中に本の世界が広がりとても充実した時間になりますね。図書の時間には、「100万回生きたねこ」の本を読み聞かせしていただき、本にたくさんふれた1日になりました。

6年タグラグビー

画像1
画像2
パスがもらいやすいところに動くとパスがつながるという気付きも生まれてきました。前に走ってタグを取られても、味方へパスがつながって、点が入るというプレーが増えてきました。タグラグビーの楽しさにいっぱいふれてほしいです。

6年タグラグビー

画像1
画像2
画像3
ボールを持って思い切って前に走る動きが増えてきました。スピードにのって相手をふりきってトライできたときは、ものすごくうれしいようで、笑顔があふれます!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp