京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:18
総数:394048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

保育士体験に向けて

画像1画像2画像3
 保育士体験に向けて、準備を進めています。子どもたちは、保育士体験で園児たちと関わることをとても楽しみにしています。今日は、グループごとに出し物を考え、準備や練習に取り組みました。いきいきと話し合ったり、活動したりする様子にとても何事にも意欲いっぱいの5年生の子どもたちらしさが表れていました。

2月6日の給食

画像1
今日の給食は 全粒粉パン 牛乳 タンドリーチキン 野菜のスープ煮です。
タンドリーチキンは新献立で、調理員さんと栄養教諭で何度も研究を重ねた献立です。給食では、カレー粉・塩・トマトケチャップ・しょうゆ・みじんきりしたにんにくをまぜたたれに、鶏肉をしみこませ、じゃがいもと一緒にスチコンで焼きました。
カレー粉の味がしっかりしていて、子どもたちからは大好評でした。また出てくるのが楽しみですね。

友だちの作品を鑑賞しよう

画像1画像2
「うつしたかたちから」の学習で作った作品をみんなで鑑賞しました。友だちの作品の良いところやいいなと思ったポイントを書きながら作品を見てまわりました。一人ひとり違っていい作品ばかりでしたね。

ことば見つけクイズ

画像1画像2
「かばんの中にはかばがいる」「みかんの中にはかんがある」
言葉の中にどんな言葉が隠れているでしょうか。グループでクイズを考えて、クイズ大会をしました。「ちりとりの中には、とりがいる」「トラックの中には、トラがいる」など言葉の中からいろんな言葉を見つけていました。

隣の国について知ろう

画像1
画像2
画像3
韓国・朝鮮の楽器を演奏したり、ダンスをしたりしました。
日本の楽器と似ているものもありました。
初めての人も、上手に演奏できていましたね。

飲み比べ

画像1
画像2
いろいろな種類のお茶を淹れて、飲み比べをしました。
葉っぱやお茶の色が違ったり、においや味が違ったりするのを味わいました。
作り方を見た後だったので、葉っぱの形が違うのが面白かったですね。

頑張っています!

画像1画像2
1年生は、視写ベーシックが大好きです。自分で目標を決めて、5分間集中して取り組んでいます。時間内に書くことができるようになったら字の丁寧さを目指していきましょう!

4年生と交流給食

画像1画像2
今日は4年生と一緒にランチルームで給食を食べました。
他の学年の人と食べる機会はあまりないので、子どもたちもとても喜んでいました。4年生の食べる量の多さにも驚きましたね。普段は教室で食べているので、ランチルームで食べるのはとてもワクワクしたようです。

4年生と1年生とえのき学級で交流給食

画像1
今日は4年生と1年生とえのき学級が交流給食で一緒に食べました。
給食にはいろいろな国の料理があり、旬の食材をたくさん使っていること、調理員さんが1時間目から4時間目の間に自分たちのために作ってくださっているので感謝して食べたいなどいろいろな給食のよいところを発表してくれました。
たくさんの人数でワイワイと楽しく食べていました。

交流給食

画像1画像2画像3
 今日はえのき学級、1年生と一緒に給食交流をしました。ランチルームでみんなが集まって一緒に食べる給食は格別です。4年生の食べる量に驚いている1年生がいたり、お手本になろうといつもよりマナーを意識しながら食べる4年生がいたり、えのきさんとも一緒に食べられることをうれしいといっている子がいたりと、いつもよりおいしさ・楽しさ・うれしさがいっぱいな給食となりました。
 最後には片付けまでしっかりしていた4年生の子どもたち、さすがです。これからも色んな学年と関わっていくことで、自分を磨きながらつながりを深めていきたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp