クラブ見学
4年生から始まるクラブ活動。
今日は3年生がクラブ見学をしました。
どのクラブも魅力的に映ったようで、見学後は「どれも楽しそうだったので、どれに入るか迷うなあ…。」とうれしそうに話していました。
【☆☆☆】 2024-01-30 10:05 up!
ユンノリ&チョゴリ!
今日も養正小学校の金先生に来ていただき、ユンノリ(すごろくのような遊び)の遊び方を教えていただいたり、チマチョゴリやパジチョゴリを着させていただいたりしました。ユンノリで盛り上がるグループ、チョゴリを着て写真を撮るグループに分かれて活動しました。
みんな、とてもうれしそうに取り組んでいました。
【☆☆☆】 2024-01-29 17:18 up!
道徳 なわとび
めあてに向かう気持ちについて考えました。一人一人が,がんばろうとしていることがよくわかっていて,”わたし”や”ともだち”に向かって励ましの言葉をかける子どもたち。あきらめずに続けてがんばった時の気持ちを訪ねたると,「できた。」「やったー。」「がんばったね。」など自分をほめる言葉が溢れました。
【☆☆☆☆☆☆☆】 2024-01-29 17:18 up!
ほっこり休憩時間
休み時間の一コマ。友達がしていることに興味をもち,「一緒にやる?」「うん。」ぽかぽか陽気のような穏やかな時間が流れていました。
【☆☆☆☆☆☆☆】 2024-01-29 17:18 up!
【4年生】1月29日 クラ部活
【☆☆☆☆】 2024-01-29 17:18 up!
【4年生】1月29日 とび箱運動
【☆☆☆☆】 2024-01-29 17:18 up!
【4年生】1月29日 Sho Time
野球はできませんでしたが、キャッチボールをしました。
初めてグラブをつける児童もいたようです。
【☆☆☆☆】 2024-01-29 17:18 up!
【4年生】1月29日 Sho Time
【☆☆☆☆】 2024-01-29 17:17 up!
【4年生】1月29日 Sho Time
大谷翔平選手から届いたグラブが今日から各教室に回ってきます!
子ども達のウキウキしている顔が素敵でした。ありがとう大谷選手!
【☆☆☆☆】 2024-01-29 17:17 up!
26日 5年生 「だしの授業」その4
授業を通して、食文化や京料理のお話だけでなく、「自分の国の文化を知ることの大切さ」「夢をかなえるために大切なこと」「料理人として働くことのやりがい」など、今を生きる子ども達にとって、かけがえのない話を聞かせて頂きました。
お忙しい中、仁和小学校にお越しいただき、誠にありがとうございました!
【☆☆☆☆☆】 2024-01-26 18:05 up!