京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up2
昨日:31
総数:319461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

今日の給食(1/11)

画像1
今日の給食は、

・むぎごはん
・はくさいのよしのじる
・さわらのさいきょうやき
・こうはくなます
・ぎゅうにゅう

でした。

今日の給食(1/10)

画像1
今日の給食は、

・ミルクコッペパン
・ポークビーンズ
・ほうれんそうのソテー
・ぎゅうにゅう

でした。

3年 体育「フレアースポーツ」

画像1画像2画像3
 今日から3学期がはじまりました。みんな、元気に登校し、お互いに冬休みのことを伝え合う姿が見られました。
 体育では「フレアースポーツ」をしました。フープや棒、ボールを使ってさまざまな活動に取り組みます。ペアの人と協力したり、アドバイスし合って楽しく活動したりすることができました!

今日から3学期

画像1
画像2
 冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました。
 朝の登校時には、PTA本部の方々が正門と校門であいさつ運動を実施され、子どもたちに声をかけてくださいました。
 始業式は体育館に全校児童が集まって行い、校長先生のお話を聞きました。「1年の計は元旦にあり」今年はどんな年にしたいかを一人ひとりが考えて、新しい年をスタートさせてほしいと思います。

3年 「音楽鑑賞教室」

画像1画像2画像3
 今日は、東京からゲストティーチャーとして“Everly”のお二人に来ていただき、バイオリンとピアノの演奏を聴かせていただきました。
 「トルコ行進曲」や「ルパン三世のテーマ」などの知っている曲や、一緒に声を出したり、リズムに合わせて体を動かしたりする曲など、みんな楽しく演奏を聴いていました。

2学期終業式

画像1
 今日は2学期の終業式を行いました。校長先生のお話を聞いて2学期を振り返り、教室では担任から通知表をもらって新しい目標を見つけたのではないかと思います。
 今日はとても寒い1日でした。体調管理をしっかりして、充実した冬休みをお過ごしください。

今日の給食(12/22)

画像1
今日の給食は、

・ごはん
・とうふのよしのじる
・とりめしのぐ
・こまつなのごまいため
・ぎゅうにゅう

でした。

1年生 お楽しみ会2

2学期もお友だちと助け合いながら、とてもよく頑張りました。
今日は、どのようにお楽しみ会をひらくか、どんな出しものをするかなど、子どもたちで決め、計画したクリスマスパーティーの日でした。

1年2組では、3回触ったらクリアの風船バレーやおはじきが入ったプレゼントを探す宝探しなど、ルールを工夫し、みんなが楽しめる出しものがたくさんありました。

「もう終わっちゃうのか〜」というみんなの言葉から楽しかった気持ちや達成感を感じました。このクラスで過ごすのも残り少ないですが、3学期もみんなで楽しく、いろいろなことに挑戦していきましょう!
画像1画像2

3年 外国語活動「This is for you」

画像1画像2画像3
 Unit7では形について学び、カードを作りました。今日はどんなカードを作ったかを友だちと交流しました。カードを見せながら、どんな形を組み合わせてなにを作ったかを紹介します。作ったものを指さしたり、友だちの紹介にリアクションをとったりしながら楽しく友だちと伝え合う姿が見られました。

1年生 お楽しみ会1

2学期も学習に学校生活に、本当によく頑張った子どもたち。
今日はお楽しみ会を開催し、2学期最後に学級みんなで楽しい思い出を作りました。

1年1組ではクリスマスパーティーを企画し、それぞれの係ごとに出し物を考えて今日のために準備を進めてきました。
「紙で雪合戦」や「オリジナルクリスマス絵本」「クリスマスプリント(迷路や塗り絵)」など工夫が凝らされた遊びでみんなで楽しむことができました。

終わった後も「もう一回お楽しみ会やりたいわ〜。」と笑顔の子どもたち。
このクラスで過ごすのも残り少ないですが、3学期も良い思い出をたくさんつくっていきましょうね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp