![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:510 総数:547229 |
たけのこ学級 小さな巨匠展
かわいらしい招待状をいただいて…行って参りました!
伏見中支部の合同作品は「イッツア,スモールワールド」 それぞれの生き生きとした表情が、ワンダフルです。 さらに壁面には、一人ひとりそれぞれの想いを込めた版画作品が。 また藤城の造形展でも、 校内みんなや、地域保護者の皆さんに観てもらうことが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 赤鬼、青鬼、かわいい鬼がやってきました!![]() ![]() ![]() 鬼に驚く子どもたちもいましたが、豆に見立てた新聞紙を投げたり、「負けないぞ!」とばかりに勇ましくかかっていく子供たちの元気な様子がありました。 また、廊下には、鬼のパンツをはいたくまモンがみんなの癒しになっていました。 寒い日が続いていますが、寒さに負けず元気に過ごしてほしいです。 3年 節分といえば・・・![]() ![]() 強いノックの音を聞いてすぐ、 子どもたちは教室の隅へ避難。 普段の避難訓練の賜物ですね。 最後は鬼とも仲良くなって、寂しげに見送っていました。 藤城だより2月号をアップしました!
早いもので2月がやってきました。たくさんの子ども達が寒さに負けず外遊びを楽しんでいます。
2月は学習のまとめに取り掛かる時期でもありますが、来年度に向けての心の準備もあわせてしっかりとしていきたいと思います。 藤城だより2月号を配信いたします。ご確認いただきますようよろしくお願いします。 下記よりリンクできます。 ↓ 藤城だより 2月号 今日から2月。〜一雨ごとに、ふくらむつぼみ。〜
2月の始まりは…雨上がりです。
年度末の踏ん張り時、 みんなそれぞれに…いま少し、しんどいことも乗り越えて 一雨ごとに近づいてくる春の訪れに、期待をふくらませています! やまざくらをはじめ…学校園の植物たちの「つぼみ」も、 ステキな花を咲かせるために、だんだんと膨らんでいます。 ![]() ![]() ![]() |
|