京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up57
昨日:91
総数:500420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

6年 京キッズ会議

画像1
 6年生の代表児童が「京キッズ会議」に参加しました。京キッズ会議では、他の小学校と学校がより良くなる取組について交流しながら考えを深めていきます。今年度、葵小学校で取り組んだことを次の学年へとつないでいくことができるようにしていきたいですね。

平和ゼミ

画像1
画像2
画像3
今週末の「学びフェスタ」に向けてゼミ内でリハーサルを行いました。「3年生も見に来るので、もう少しわかりやすい言葉にしたほうがいいよ。」「資料の説明があるといいな。」など、よりよいものになるように意見を出し合いました。1年間探究してきた学びを金曜に、発表します。

3年 総合的な学習の時間

画像1画像2画像3
3学期は、「葵の魅力を伝えるゲームクリエイターになろう」をテーマに、すごろくを作成して広める活動に取り組んでいます。これまでの探究で気づいた葵の魅力をいかし、あるマス目に止まったら、「消防団の方からAEDの使い方を教わった。30ポイントゲット」「あいさつをして、近所のおじいさんとのつながりができてきた。3マス進む。」など、たくさんの魅力に出会えるようにマス目は出来てきています。クイズが出題されるマス目もあり、葵の安全に関する知識を問う、問題づくりを進めています。

あおいカレッジ まなびフェスタに向けて

画像1画像2画像3
3学期になり、あおいカレッジの時間には、これまでのまとめの活動が始まりました。
1サイクル目から探究してきたことを、まなびフェスタで発表するために、ポスターやスライドにまとめたり、ダンスや劇など実演での発表準備をしたりしています。
6年生が中心となり、下級生と協力し合っている姿がたくさんありました。
「どうしたらよりよく伝えられるか」「見やすい資料にするにはどうしたらいいか」「自分たちは何を伝えたいのか」など、自分たちで発表の工夫を考えていました。
今週末の発表本番が楽しみです。

3年 理科「じしゃくのふしぎ」

実験をしながら、磁石のふしぎについて学びを進めてきました。今日は、学習の最後に、これまで学んだ磁石の性質をいかして、迷路やメリーゴーランドなど、自分の作りたいものに挑戦して楽しみました。
画像1
画像2
画像3

5年 音楽鑑賞教室

今日は京都コンサートホールで開催された「音楽鑑賞教室」に参加しました。
ここ数年間、コロナウイルスの影響で、現地での鑑賞教室は中止されていましたが、
今年度、4年ぶりに京都市交響楽団の皆さんの生演奏を聴くことができました。

テレビやCD、インターネット動画とは違う、一つ一つの楽器の音色を全身で感じ取り、感動している様子でした。

また、参加校の代表として、本校の5年生3名がステージ上で「京都市歌」の手話を立派に披露してくれました。貴重な機会をいただけたことに感謝です。

京都市交響楽団の皆さん素敵な演奏をありがとうございました。
画像1画像2

5年生 食べて元気! ご飯とみそ汁

画像1画像2画像3
 家庭科の学習で調理実習を行いました。みそ汁づくりでは,事前に煮干しからだしをとったり,実の硬さに気を付けて鍋にいれたりして作るようにしました。またご飯を炊く時には,事前に30分程度吸水させたり,ご飯が炊けていく様子を観察しながら,米の変化をメモしたりしながら作っていくようにしました。
 子どもたちは,「煮干しからだしをとったみそ汁は,味も深みがる」「ご飯がふっくらたけていておいしい」と,自分たちで作った料理を味わって食べていました。
 機会があれば,ぜひおうちでもチャレンジしてほしいと思います。

大谷選手のグローブ

画像1
葵小学校にも大谷選手のグローブが届き、各クラスで紹介しています。
その後は、放課後にも使えるようになりますので、順番を守ってみんなで楽しく使えると良いですね。


また、京都ハンナリーズからもバスケットボールの寄贈がありました。
体育でバスケットボールの単元があるので、授業でいっぱい使っていきたいと思います!


図書委員会 「読書月間」の取組

図書委員会で全校に向けて「読書月間」の取組をしています。
今回は5・6年生を対象に「図書館宝探し」をしました。
本の「タイトル」からジャンル(分類)を予想し、書架からお題の本を探します。

「森・川・海の・・・だから自然分野じゃないかな。」
「これは、外国文学作品だと思う!」

など、友達と協力しながら宝さがしを楽しんでいました。
いろいろ探す中で、

「こんな面白そうな本を見つけた!」

と図書館の魅力を再発見できる取組となりました。
画像1
画像2
画像3

5年 音楽科「曲想の変化を感じ取ろう」

音楽科の学習で「キリマンジャロ」という曲の合奏に取り組んでいます。
今日は、それぞれの担当の楽器を使って合奏をしました。
練習の時にはパートごとに集まってグループで演奏していましたが、
みんなで合奏するとそれぞれの楽器の音色が重なり合って、とても楽しい曲を奏でることができました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力・学習状況調査

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp