京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:48
総数:349339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

動物園遠足

画像1
ふれあい体験。テンジクネズミとウサギの背中を触ります。触った子にきいてみると、「細い!」「温かかった。」などの感想が返ってきました。動物も生きているので、体温があるのですね。これも図鑑だけでは分からないことです。

動物園遠足

画像1
キリンの前はすごい匂い。図鑑だけでは分からないことです。こういう目の前にしないと分からないことを、五感を使って感じとってほしいです。

動物園遠足

画像1
心配していた天気ですが、青空が広がって汗ばむほどです。

動物園遠足

画像1
キンモクセイが咲き、葉も色づき、動物園はすっかり秋のよそおいです。

動物園遠足

画像1
動物園に無事到着しました。大きなゾウを前に、子どもたちは歓声をあげています。

100周年記念!「今日のカウントダウンカレンダー」

 10月20日(金)です。

 今日は朝から1・2年生が遠足で動物園に出かけました。

 少しお天気が心配ですが、素敵な時間を過ごせるといいですね。
画像1
画像2
画像3

100周年記念!「今日のカウントダウンカレンダー」

10月19日(木)分です。

 いろいろな教室から『はじまりの歌』を練習する歌声が聞こえてきます。
画像1

バイオリンの演奏

音楽の時間にバイオリンの演奏をしていただきました。校歌などの演奏を聴き、口ずさみながら聞き入っていました。
画像1
画像2

100周年記念!「今日のカウントダウンカレンダー」

 10月18日(水)です。

 今日は全校で歯科検診を行いました。
画像1

とびあそび

輪っかを使って、5歩しまとびをしました。輪っかの位置をグループで考えながらリズムよく跳んでいました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp