今日の献立は、
■ごはん
■牛乳
■きつね丼(具)
■オクラとキャベツのごま煮
■七夕そうめん
でした。
明後日7日は七夕です。今日は一足早い七夕献立が登場しました。
天の川に見立てたそうめんと、星の形をしたオクラを使っています。
七夕そうめんは、毎年給食ランキングで上位に入っている人気メニューです。
「そうめんが美味しい!毎日出してほしい!」「だしが効いてるね〜」とうれしい感想がたくさん聞こえてきました。
また、オクラが入ったごま煮は今回初登場でしたが、野菜が苦手な子が「これおいしい!おかわりほしい!」と言ってくれました!
7日は夜雨予報ですが…ひこぼしとおりひめは会えるのでしょうか。
ぜひ夜空を見上げてみてくださいね。
〜今日の感想より〜
「たなばたそうめんがおいしかったです。理由はスープがにんじんやほうれんそうとあっていておいしかったです。そうめんが天の川みたいできれいでおいしかったです。オクラとキャベツのごまにの、オクラのねばねばかんと、キャベツのシャキシャキかんがとてもあっていておいしかったです。」(3年児童)
「たなばたそうめんを食べて、そうめんがつるっとしていて、するすると口に入っておいしかったです。たなばたそうめんは見た目も空みたいですごくよかったです。あと、きつねどんぶりのぐがとてもごはんにあっておいしかったです。」(5年児童)