京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up34
昨日:85
総数:648854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

3年生 第2回「きらりの会」

10月18日(水)、19日(木)に第2回「きらりの会」を行いました。東九条に住んでいる人たちに笑顔を届けることを目標に取り組んできました。リコーダーや鍵盤ハーモニカを使って合奏を披露したり、輪投げやボーリングゲームなどの遊びを考え一緒に遊んだりと、7月にした第1回目よりも笑顔を届けることができました。
画像1
画像2

10月18日(水) 7年生「社会人トーク」

画像1画像2画像3
 文化祭明けの本日、7年生は「光と風」学習の一環として、「社会人トーク」を行いました。「社会人トーク」では、社会で活躍しておられる方からお仕事のお話を聞いて将来に就く仕事について考えます。
 また、1学期に地域に出てインタビューをしたことをもとに、自分でテーマを決めて「働く」ということについて考えてきました。今日は講師の方にこれまで考えてきた自分の考えや仮説を紹介し、アドバイスをしていただきました。14期生のみんなはメモを取ったり、積極的に質問をしたりして、将来の仕事について思いをはせていました。
 ご講演の中では、仕事をする上で、「目的」と「手段」を混同しないことが大切というお話があり、その中で、「どんな仕事も世の中のためにすることが目的」という言葉がありました。14期生のみんなが将来どのような仕事に就くかはまだわかりませんが、今日のお話のように、その最終的な目的が世の中のためであれば、この先の社会は明るくなるなと思います。
 今日はたくさんの講師の方に来ていただき、お話をしていただきました。7年生にとってとても有意義な時間になりました。お世話になった講師の皆様ありがとうございました。

文化祭(舞台発表の部)

音楽発表の部に続いて、舞台発表の部がありました。

文化図書委員プレゼンツの幕間有志発表、児童生徒会、そして吹奏楽部。
個性あふれる学園生のパワーが随所に感じられる時間となりました。

文化図書委員長の言葉にありましたが、「笑いあり、感動あり」の思い出に残る文化祭になりました。


画像1
画像2
画像3

文化祭(音楽発表の部)

文化祭音楽発表の部の様子です。

5年生から順に、6年生、7〜9年生の合唱コンクール、手話コーラス、9年生学年合唱がありました。どの学年、クラスも日頃の練習の成果を発揮すべく一生懸命な姿が印象的でした。

9年生にとってはマスクなしで取り組むことができる最初で最後の合唱コンクール。思い出に残る一日となったのではないでしょうか。

画像1
画像2
画像3

3年社会科校外学習

画像1
画像2
画像3
10月12日(金)、社会科の学習の一環として、スーパーフジタに行ってきました。スーパーマーケットが行っている仕事の工夫を見つけるために、店の人やお客さんにインタビューをしたり、スーパーの中を見学したりする中で、たくさんの工夫を見つけることができました。

男子バレーボール部 新人戦

画像1画像2画像3
 男子バレーボールの新人戦予選リーグが、凌風学園の大体育館を会場に行われました。1試合目は、梅津中学校との対戦でした。結果は、セットカウント0−2で惜しくも敗れてしまいました。2試合目は、洛水中学校との対戦で、セットカウント0−2で敗れてしまいました。流れをうまく掴むことができず、残念ながら、凌風学園は予選リーグで敗退となりました。
 9年生が抜け、8年生が中心となったチームとして、今回が初めての公式戦でした。緊張の中の試合となり、思ったプレーができない場面もありましたが、サービスエースを何本も決めたり、サーブで相手を崩し、チャンスボールを得点に結びつけたりするなど、練習の成果を発揮することができました。今回の結果の悔しさを忘れず、しっかりと練習に取り組み、できるようになったことを更に進化させ、成長してくれることを願っています。

【5年】自動車工場を見学してきました!

 社会科の学習として、ダイハツ京都工場の見学に行ってきました。自動車を作る工程をパネル展示で学習してから工場内を見学させてもらいました。実際に自動車を作っているところを見ることができて、学園生たちはとても喜んでいました。今後の学習に大いにいかしてくれることを期待しています!
画像1画像2画像3

サッカー部 秋季大会ブロック予選

 9月から10月にかけて凌風学園サッカー部は東山泉小中学校との合同チームで、秋季大会のブロック予選に出場しました。
 各3試合、得点シーンもあり様々な良いプレーが見られましたが、ブロック内では1勝2敗という結果に終わり、悔しくも決勝トーナメントには進出できませんでした。
 試合を通して、各選手の成長を感じることができ、また次に向けての課題を見つけることもできました。今回の試合で学んだことを活かし、次の春の大きな大会に向けて練習に励みます。
 応援に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1画像2

第3回進路説明会

画像1画像2
 10月10日(火)の放課後の時間に、ランチルームで今年度3回目の進路説明会を行いました。今回は本学園の進路指導主事から令和6年度の入試制度の説明や進路志望決定にあたって大切なこと、今後の日程等についての説明がありました。
 9年生は進路志望の決定まで残すところ2ヶ月となりました。凌風学園の進路の3本柱〜 自分を知る 相手を知る 将来の夢をもつ 〜を実践し、それぞれの進路の実現をめざしてほしいと思います。

学習確認プログラム(7〜9年生)

画像1画像2画像3
 10月11日(火)と12日(水)の2日間、7〜9年生は学習確認プログラムを実施します。本日は国語・社会・数学の3教科。明日は理科・英語のテストがあります。
 学園生は2学期中間テストと同様に、各教科の学習確認プログラムに真剣に取り組んでいる様子がうかがえました。
 9年生は今回が最終回となります。7・8年生は1月下旬に最終回を実施します。復習シートや予習シートも十分に活用して、しっかりと力をつけていきましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園経営方針

研究報告会

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

保護者連絡ツール「スクリレ」

凌風学園PTA

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp