最新更新日:2024/11/06 | |
本日:22
昨日:63 総数:338755 |
景観が大きく変化
プールの解体工事は順調に進み、コンクリートの瓦礫はほぼなくなりました。
歩道橋の橋脚が来る位置にあった11本の木が伐採されたことにより、景観が大きく変化しました。 同じ場所で撮影した景観の右から左に表してみましたが、赤の矢印で示したところの木が無くなって視界が広がっています。 また、中学校の2階から新校舎の建物が見えるような高さまで進んでいることもわかります。 1組 小中交流会
本日、クリスマス会をしました。
1.はじめの言葉 2.各校の出し物 3.合唱(ジングルベル・あわてんぼうのサンタクロース)4.クリスマスプレゼント交換会 5.終わりの言葉 という盛りだくさんの内容でした。 各校とも、この日に向けて準備してきた成果を十分に発揮することができました。中学校からの出し物は、アルトリコーダーによるメリーさんのひつじの演奏でした。小学生にはタンバリンでリズムをとってもらい、一体感のある時間となりました。 中学生として、小学生が困っていたらさりげなくサポートをする等、1組の生徒の良さもたくさん見られました。 また、次回の交流もお楽しみに。 大八木淳史氏講演会
本日、元ラグビー日本代表の大八木淳史氏をお招きし、小栗栖中学校の閉校、そして栄桜小中学校の開校に向けての取り組みの一環として、講演会を行いました。
演題を「人生とは99%の出逢いと1%のミラクル」として、高校受検の話から、大学、社会人、日本から世界へと活躍の場を移されてきて感じておられることなどをお話しいただきました。実際にワールドカップで使用された硬式ボールを持参いただき、みんなに触れさせてもいただきました。 ラグビー選手であるために1.品格 2.情熱 3.結束力 4.規律が必要とされ、そしてそのすべてを含めて5.敬意が大切であることを教えていただきました。 生徒が実際にタックルさせてもらったりパスを回したりと和気あいあいとした雰囲気に加え「熱さ」を感じることができる時間でした。 ご講演ありがとうございました。 29週経過2
寒さが少し落ち着いているような気がします。
着々と工事が進む中で先週確認できた中央部分の地下は、しっかりと枠組みがされました。(上の写真) また、北の端は地下の基礎がしっかりとできた様子です。 29週経過1
12月も中旬に差し掛かりました。
工事開始29週が経過しています。 吹奏楽部クリスマスコンサート
吹奏楽部が一足早いクリスマスコンサート開催してくれました。
30人以上の観客の前で オープニング フラワー・クラウン 第1部 令和ポップスステージ 1.make you happy 2.夜に駆ける 第2部 ディズニーステージ 1.A Whole New World 2.輝く未来 第3部 懐かしのメロディーステージ 1.マツケンサンバ2 2.世界にひとつだけの花 アンコール 残酷な天使のテーゼ の計7曲を披露してくれました。1年生にとってはこの短い期間での7曲の習得は大変苦労したと思います。 最後にみんなで記念撮影をして和やかな雰囲気で終了しました。 高校訪問発表会(2年)
2年生は先月行った高校訪問のまとめとして「高校訪問発表会」を行いました。
各自のタブレットを駆使して作成した資料をテレビ画面に写しだして説明していました。利き手側は自分が行っていない高校の特徴を熱心に聴き、質問をしていました。 教育方針や校舎の特徴、さらには食堂で一番おいしいメニューなど様々な角度から紹介してくれました。 今後これが下の学年に発表することができ、次年度に自分たちが訪問したい学校、さらには進学したい学校の参考となっていけば先輩から後輩へのキャリア学習に繋がっていくと思います。 小学2年生がやってきた・・・
プールの解体工事は順調に進み、あと少しとなってきました。
そんな中、今朝石田陽学校の2年生の1グループが「仕事をしている方へのインタビュー」として、小栗栖中学校を訪れてくれました。 「工事の人になろうと思ったのはいつからですか?」「休憩時間はどれくらいありますか?」「何人くらいで仕事をしていますか?」など質問に快く回答してくださいました。 工事の手を止めてのインタビューでしたので実際にショベルカーが動いているところを見せてあげようと思ったので、2階に招待してしばらく働く現場を見てもらいました。 素晴らしい記事になることを期待しています。 オープンスクール(6年生対象)
本日午後からオープンスクールを実施しました。
石田小学校と小栗栖宮山小学校の総勢48名が小栗栖中学校に来校し、生徒会によるオリエンテーション、授業体験(石田小:社会、小栗栖宮山小:国語、1組:英語)、部活動見学をしてもらいまた。 この学年はすでに何度も小栗栖中学校に来てくれていることもあり、スムーズに進むことができました。 そんな中、活躍してくれたのは新生徒会役員です。説明や引率をしてくれたおかげで6年生も安心して活動することができたと思います。新役員としての最初の大きな取組でした。今回の経験を生かしてさらに活躍してください。 赤バージョンが見頃に・・・
今年は気候の関係で紅葉が少し遅いように感じます。
小栗栖池の横には、春の新緑のハート、秋の赤いハート、冬には白いハートを形どってくれモミジの木があるのですが、今「赤バージョン」が見事となっています。 特に今年は工事の関係で背景がプールのネットの代わりに真っ白な壁になっているために白に赤が見事に映えています。 今が見頃なのと同時に、これも今年限りの背景になるかもしれませんので是非お楽しみください。 |
|