京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up6
昨日:114
総数:820260
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

4年 蓮花タイム「ゲストティーチャーに来ていただきました」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の蓮花タイム「向島秀蓮KIZUNAプラン−みんながくらしやすいまちをみんなで創る−」の学習では、ゴールの活動として蓮花タイム発表会を行います。現在、子どもたちはその準備を行っているところですが、今回は2学期にもお世話になった地域の専門家の方々にもう一度来ていただき、発表内容について相談してアドバイスをいただきました。子ども達だけでは気づかないことをたくさん教えていただき、改善のポイントが見えてきたようです。
 みんながくらしやすいまちを創るためにどのような発表会にすればよいか、引き続き試行錯誤しながら準備を進めていきます。

1組 京都イオンモールと小さな巨匠展 その8

9年生みんなで平安神宮で写真をとりました!
楽しい思い出がふえました。
画像1 画像1

1組 京都イオンモールと小さな巨匠展 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の日曜日まで開催しています。
ぜひご来館ください。

1組 京都イオンモールと小さな巨匠展 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の作品を見つけると、とても嬉しそうでした。

1組 京都イオンモールと小さな巨匠展 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イオンモールのつぎは「小さな巨匠展」です。

1組 京都イオンモールと小さな巨匠展 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
「おいしかったね」と満足そうでした。

1組 京都イオンモールと小さな巨匠展 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなとても嬉しそうでした。友だちと食べると楽しいね!

1組 京都イオンモールと小さな巨匠展 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べたいものを注文、お金を払う、おつりをもらうまで一人で挑戦しました!

1組 京都イオンモールと小さな巨匠展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで「小さな巨匠展」を見に行ってきました!
…そのまえに、お楽しみ!京都イオンモールのフードコート!

5年生 社会

社会の学習では、販売業は情報をどのように使っているのか、GIGA端末で調べたり教科書をつかったりして調べたことを友達に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/3 前期選抜願書一括出願
2/4 京都市長選挙
2/5 都キッズ事後交流会(6年 オンライン)
地震ショート訓練週間(〜9日)
体験入学・入学説明会
2/6 生徒会委員会
1組校外学習 小さな巨匠展見学
2/7 体験入学・保護者説明会(午後)
モノづくりの殿堂・工房学習(5年)
授業参観  小さな巨匠展
小さな巨匠展
2/8 1組マラソン大会試走
小さな巨匠展
2/9 1組マラソン大会試走(予備日)
京キッズRUN 小さな巨匠展

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp